気持ち、気分を表す英語を学習できる子供向け英語ワークシート4選!【小学校英語教材】
今回は気持ちを表す英単語を学習するための学習プリントを紹介します。
どの程度学習したことが定着しているか確かめる際に学習プリントを利用します。
数少ない英語の時間を学習プリントに使いたくない場合は、宿題として出すこともできます。
今回紹介する気持ち、気分を表す英単語学習プリントを行う前に、ビデオやアクティビティーなどで基本的な英単語を学習しておくことをおすすめします。
お勧めのビデオ、歌教材は『気分や気持ちを表す英単語学習用子ども向け英語の歌・ビデオ教材5選!』で、パワーポイント教材は『記憶力No1は誰だ?メモリーゲームなどで気分や気持ちを表す英単語を学習できる教材』で紹介しているのでこちらも参考にしてください。
気分や気持ちを表す英単語学習用子ども向け英語の歌・ビデオ教材5選!
今日から自分の気持ち、気分を英語で伝えれるようにするための英語教材やアクティビティーを紹介します。目標は、今日の気分を英語で尋ね、答えれるようになること。その最初の今回は、気分や気持ちを表す英単語を学習できる英語の歌やビデオ教材を紹介します...
1.気分・気持ちを表す英語に合わせた似顔絵を描いて英単語学習
2.気分や気持ちを表す英語をイラストと英単語を使って学習できるプリント
3.イラストと気分、気持ちを表す英単語マッチングワークシート
4.気持ち気分を表す英単語を3択テストで確認ワークシート
5.最後に
気分・気持ちを表す英語に合わせた似顔絵を描いて英単語学習
最初に紹介する学習プリントは、幼児、低学年向けの学習プリントです。
英語を書くことができなくても行うことができるので、年齢の小さい子供たちを教えている時にお勧めです。
気持ちを表す英単語に合わせて似顔絵を描くアクティビティー例

この学習プリントは、合計6個の気分を表す英単語を学習できます。基本の英単語6個のみ学習したい場合などにお勧めです。
気分気持ち学習プリントの利用例
上の画像のように表情のないイラストとそれに対応する英語が書かれているので、その単語に適する表情を描きます。
鉛筆で表情を描いたら、色を塗ります。最後にはさみで切り取って、ノートに貼り付けてもいいと思います。
最後はHow do you feel today?と聞いてその時の自分の気分を6個の単語の中から選んで発表してもらう活動を取り入れます。
『I feel .....』または、『I am .....』と発表してもらいます。
この活動のように、楽しく英語を学習できるクラフトワークシートは『気分屋の男の子は大変!今日の気分を表す英語をクラフトワークシートで学習』で紹介してるので、教えている年齢が小さい場合、英語がまだ書けない場合は参考にしてみてください。
こちらの表情を描くワークシートは以下のリンクからダウンロードできます。
引用サイト(外部リンク)
気持ちに合わせて顔のイラストを描くワークシート(要無料会員登録)
気分や気持ちを表す英語をイラストと英単語を使って学習できるプリント
2つ目のワークシートは気分や気持ちを表す英単語とイラストを正しく組み合わせる活動を通して英単語を学習するプリントです。
こちらも簡単なので小学校低学年でもできます。
気分・気持ち英単語とイラストマッチングワークシート例

この学習プリントは8個の気分を表す英単語を学習することができます。
子供たちは英単語を書く必要がありますが、英単語はプリント上に書かれているのでそれを写すことになります。
気分を表す英語学習プリント利用例
左側に英単語、右側にイラストがあります。
その英単語とイラストをマッチさせます。
もし、子ども達がまだアルファベットを書けない、場合は線を引いてマッチさせます。
書ける場合はイラスト横の点線に書き込みます。
ここに載せていませんが、学習プリントは3枚組です。
それらを合わせて利用することも可能です。
紹介した学習プリントは以下のリンクからダウンロードできます。
引用サイト(外部リンク)
気分を表す英単語マッチング学習プリント(要無料会員登録)
イラストと気分、気持ちを表す英単語マッチングワークシート
2枚目と同じく気分、気持ちを表す英単語マッチングワークシートです。
2枚目よりも単語数が多く14単語あるので、イラストは子供向けですが小学校高学年でも利用できるワークシートです。
小学校高学年向け気分、気持ちを表す英語ワークシート

ワークシートの一部からわかるように、イラストと英単語をマッチさせます。
イラストについている番号を英単語横の〇の中に書き込みます。
単語は他の2つよりも難しいものもありますが、英語を書かなくてもできるワークシートです。
小学生に使う場合は、イラストに色を塗ってもらったり少し楽しめるようにします。
気分を表す英語ワークシートダウンロード先
紹介した学習プリントは以下のリンクからダウンロードできます。
引用サイト(外部リンク)
気持ちを表す英単語学習プリント(要無料会員登録)
気持ち気分を表す英単語を3択テストで確認ワークシート
気分、気持ちを表す英単語3択問題学習プリントです。
このワークシートも単語数が多いので小学校高学年から中学生向けです。
気持ち気分を表す英語テストプリント見本

『記憶力No1は誰だ?メモリーゲームなどで気分や気持ちを表す英単語を学習できる教材』で紹介したパワーポイント教材で同じイラストを使用しているものがあるのでそのパワーポイント教材と一緒に利用すると子供たちにとってもわかりやすいです。
特に表情がわかりにくいものがあるので、一度確認することをお勧めします。
イラストを見て、イラストに合った気持ちを3択から一つ選ぶのでこのワークシートも英単語を書く必要がありません。
気分気持ちを表す英単語をワードボックスに入れる
新しい英単語を学習したり、いくつかの英単語が難しいと感じた場合は、イラストを切り取ってワードボックスに入れ反復演習をしてもらいましょう。
子供向け英単語暗記アクティビティーワードボックスについては『小学校英語で習う英単語700単語をカードで楽しみながら覚える秘密の英単語暗記法!』で詳しく説明していますので参考にしてください。
小学校英語で習う英単語700単語をカードで楽しみながら覚える秘密の英単語暗記法!
英単語を覚えたって英語を話せるようにはならない?!よく聞きませんか。これって少し違うと考えています。英単語を覚える事がすべてではないという事は理解しますが、ある程度英単度を知らないと話せるようにはなりません。まして、小学校や中学校で教える英単語は基本中の基本です。学習指導要領の改正で小学校では約700単語を教えることにります...
紹介した三択テスト式ワークシートは以下のリンクからダウンロードできます。
引用サイト(外部リンク)
気分、気持ちを表す英単語学習プリント(要無料会員登録)
最後に
今回は気持ち、気分を表す英単語を学習するための学習プリントを紹介しました。
英語を習い始めたばかりは、どうしてもテーマごとに出てくる英単語を覚える事が多くなってきます。
暗記する作業はとても退屈でつらいのですが、ここで覚えた単語は2年目、3年目になり文法などを学習した後に必ず生きてきます。
語学は根気強く続けた人が習得できるものですので子供たちが継続して学習できるような環境作りが大切です。
気分を表す英単語を学習したら一緒に季節や天候と言ったテーマを関連付けて学習することもおすすめです。
天気についての英語教材、アクティビティーは『天気/天候の英語と共に季節や服の名前、できる活動などを関連付けて学習できるワークシート4選!』で、季節については『英語の曜日や月の名前学習用子供向けワークシート3選!と教室掲示用教材』などで紹介しているので参考にしてみてください。
天気/天候の英語と共に季節や服の名前、できる活動などを関連付けて学習できるワークシート4選!
天気をテーマにした子供向けの英語教材や授業でできる英語アクティビティを紹介してきました。今回はシンプルに授業または宿題としてできる天気を表す英単語を学習できるワークシートを4つ紹介します。最初のワークシートは天気の英語を学習できるものですが、後半のワークシートは天気と関連図けて、季節であったり...
それでは、今日も良い一日を。
- 関連記事
-
-
気分・気持ち・感情を表す英単語学習用子ども向け英語の歌・ビデオ教材5選!【幼児・小学校英語教材】
-
気分・感情・気持ちを表す英単語指導用パワーポイント教材6選!~メモリーゲームで記憶王決定~【小学校英語活動】
-
今の気分や感情を理由もつけて英語で言えるようにするためのスピーキングアクティビティー!【小学校英語活動】
-
気持ち、気分を表す英語を学習できる子供向け英語ワークシート4選!【小学校英語教材】
-
気分や感情を表す英語を楽しく学習できる英語アクティビティー4選!【子ども英語活動アイディア】
-
気分や気持ち感情を表わす英語を指人形などの工作ワークシートを利用して学習する授業例【小学校・子ども英語教材】
-
気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
⇒特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!




