気分・感情・気持ちを表す英単語指導用パワーポイント教材6選!~メモリーゲームで記憶王決定~【小学校英語活動】 - Feeling 気分・気持ち英語指導方法・教材

Welcome to Mr.Kame's English with fun

気分・感情・気持ちを表す英単語指導用パワーポイント教材6選!~メモリーゲームで記憶王決定~【小学校英語活動】

Mr.Kame

Mr.Kame

Feel-loved

自分の気分・感情・気持ちを英語で伝えられるようになるための英語教材や英語活動を紹介する2回目です。

今回は、感情気持ちを表す英単語を指導するときに利用できる便利なパワーポイント教材を6つ紹介します。

フラシュカード形式で単語を学習するものから、テスト形式で定着を確認できるもの、ゲーム形式で楽しく英単語を学習するものなど色々な種類の教材を集めてみたのでぜひ参考にしてみてください。

小さい子供たちに英語を教える時は英語の歌やビデオ教材が正しい発音も学習できてお勧めです。

おすすめのビデオ教材は『気分・気持ち・感情を表す英単語学習用子ども向け英語の歌・ビデオ教材5選!』で紹介しているのでこちらも参考にしてみてください。

気分・気持ち・感情を表す英単語学習用子ども向け英語の歌・ビデオ教材5選!

今日から自分の気持ち、気分を英語で伝えれるようにするための英語教材やアクティビティーを紹介します。目標は、今日の気分を英語で尋ね、答えれるようになること。その最初の今回は、気分や気持ちを表す英単語を学習できる英語の歌やビデオ教材を紹介します...


気分・気持や感情を表す英単語をイラストと共に指導できる教材2選!

まず最初に紹介するのは、気分。気持ちを表す英単語をイラストともに1つつずつ紹介できる英単語学習用のパワーポイント教材です。

いつものように新しい英単語を学習したら『小学校英語で習う英単語700単語をカードで楽しみながら覚える秘密の英単語暗記法!』で紹介しているワードボックスに入れて覚えてしまいます。

気分感情を絵文字と一緒に学習できるパワーポイント教材

気分感情英語学習用教材feeling ppt1

最初の気持ち気分を表す英単語学習用教材は、上の画像のように絵文字とその絵文字に対応する気持ちを表す英単語が表示されるものです。

絵文字と一緒に英単語を1つずつ学習できます。

英単語を確認したら、日本語でも意味を確認しましょう。

紹介した絵文字パワーポイント教材は以下のリンクからダウンロードできます。

引用サイト(外部リンク)
気分を表す英単語学習用パワーポイント(要無料会員登録)

気分感情を表す英単語学習用パワーポイント教材

気持ち気分感情英単語指導用教材feeling ppt3

2つ目も同じくフラシュカード形式のパワーポイントです。

スライドショーを開始すると中央にイラストが表示され、それに対応する気分を表す英単語が表示されます。

イラストと英単語がほぼ同時に表示されるので、授業で利用する場合は導入などの英単語を紹介する場面での使用になります。

紹介したパワーポイント教材は以下のリンクからダウンロードできます。

引用サイト(外部リンク)
気分を表す英単語学習用パワーポイント(要無料会員登録)

気分・感情・気持ち英語をテスト(クイズ)で確認できる教材

ここでは、一通り気持ちや感情を表す英単語を学習した後に確認や定着を目的として利用できるクイズ(テスト)形式のパワーポイント教材を紹介します。

気分や感情を表す英単語3択クイズパワーポイント教材

気分感情テスト教材feeling ppt4

スライドショーをスタートさせると、見本ような画像が出てきます。

子ども達はイラストを見て、それに対応するフレーズを選びます。

イラストとその感情がわかりにくいものもありますので一度同じイラストを利用して英単語を学習しておくとよいと思います。

三択ですので復習には適しています。

紹介したパワーポイント教材は以下のリンクよりダウンロードできます。

引用サイト(外部サイト)
気分を表す英単語確認テストパワーポイント(要無料会員登録)

感情・気持ち英語を絵文字クイズで学習できる教材

気分感情英語指導用教材feeling ppt2

こちらも感情や気持ちを表す英単語の確認テストができる教材です。

最近はスマートフォンが主要になり、ソーシャルメディアのアカウントを持っている子どもも増えてきています。

この教材は電話でメッセージのやり取りをしているような設定です。

How are you feeling?と聞きその答えが絵文字で返ってきます。

一体どんな気分なのか絵文字を見て選択肢の中から選びます。

絵文字に慣れ親しんでいる子ども達に日本語で意味を最初に聞くと答えてくれます。

見本のパワーポイント教材は以下のリンクからダウンロードできます。

引用サイト(外部サイト)
スマートフォンメッセージの意味は?(要無料会員登録)

気分感情気持ちを表す英単語をスピンウィールゲームで学習

気分や感情を表す英単語をスピンウィールゲームで楽しく学習できるパワーポイント教材を紹介します。

スピンウィールゲームで気分や感情を表す英単語を学習できる教材見本

気分感情英単語学習用教材feeling ppt6

絵文字にあたる英単語をこたえるものですが、この教材が盛り上がる理由はスピンさせるところです。

スライドショーを始めると上のような画面が表示されます。

スタートのボタンがあるのでそれをクリックするとスピンを始めます。

そのあとストップのボダンを押すと矢印が一つの絵文字のところで止まるのでそれに当てはます英単語を選んでクリックします。

やっていることは他の教材と変わらないのですが、ゲーム感覚になるだけで子供たちがよりアクティブになります。

感情・気持ち英単語スピンウィールゲームダウンロード先

紹介したスピンウィールゲームのパワーポイント教材は以下のリンクよりダウンロードできます。

引用サイト(外部リンク)
スピンウィールで絵文字の気分をこたえろ!(要無料会員登録)

気分や感情を表す英単語神経衰弱(メモリーゲーム)で楽しく学習

今回最後に紹介するのはメモリーゲームで楽しく気分や気持ちを表す英単語を学習できるパワーポイント教材です。

感情英単語神経衰弱ゲームパワーポイント教材

気分感情英単語神経衰弱ゲーム教材feeling ppt5

こちらは、メモリーゲームです。

いわゆる神経衰弱です。

濃い青色のカードを一枚、薄い青色のカードを一枚クリックして裏返し、英語とイラストがマッチしていたら1ポイントです。

最初にすべてのカードが表示されるので10秒程度時間をあげ、子どもたちに暗記してもらいます。

そして、一人ずつカードを選んでもらい、あっていれば1ポイント、間違っていたら次の人の順番になります。

カードを暗記するのと同時に単語も暗記できるのでお勧めです。

気分気持ち英単語神経衰弱ゲームダウンロード先

紹介したパワーポイント教材は以下のリンクからダウンロードできます。

このページで紹介した別のパワーポイント教材と同じイラストが使われているのでそちらを利用した後に行うのがお勧めです。

引用サイト(外部リンク)
気分を表す英単語メモリーゲーム(要無料会員登録)

最後に:気分や感情を表す英単語と共に天気なども関連付ける

今回は気分を表す英単語を学習できるパワーポイント教材を紹介しました。

子供たちに英語を教える時は楽しみながら学習できるようにゲーム形式のものがお勧めです。

気分や気持ちの英単語を一通り学習したらワークシートなどで定着を図ることもできます。

特に年齢の小さい子供用の工作プリントは『気分や気持ち感情を表わす英語を指人形などの工作ワークシートを利用して学習する授業例』で、通常の英単語学習用ワークシートは『気持ち、気分を表す英語を学習できる子供向け英語ワークシート4選!』で紹介しているのでこちらも参考にしてみてください。

また、気持ちを表す英単語と一緒に天気などのテーマを関連付けて学習する事もできます。

天気に関連する子供用英語教材などは『天気天候の種類を英語で言えるようになる英語の歌・ビデオ教材5選!英語で今日の天気を答える』で紹介しています。

また、天気と気分を関連付ける学習は小学校4年生の教科書Let's Try2でも出てきます。

教科書の指導方法や教材は『小学校4年英語活動(外国語活動)教科書Let's Try2授業案・活動例全集』で紹介しているのでこちらを参考にしてください。

小学校4年英語活動(外国語活動)教科書Let's Try2授業案・活動例全集

文部科学省から出版されている4年生向けの英語の教科書Let's Try!2の内容を紹介しつつ小学校4年生ではどんな事を学習するのか紹介します。週に1時間程度、年間35時間という事で学習内容はそれほど多くありません。しかし、学習内容は3年生の時に学習したことをさらに応用する形になっているので、しっかりと前年度の学習内容を身につけている必要があります...

この他にもおすすめの教材がありましたらコメント欄よりお知らせください。

それでは、良い一日を

関連記事



気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!











新入学のプレゼントに!人気幼児・子供向け英語(DVD)教材5選









Comments 0

There are no comments yet.