曜日・月・季節の名前英語の指導時に利用できるパワーポイント教材5選!【小学校英語教材】
英語で曜日や月を言えるようになるための子供向け英語教材や英語アクティビティーを紹介する2回目です。
今回は曜日、月の名前そして季節を学習・指導できるパワーポイント教材を5つ紹介します
今日紹介するパワーポイント教材はフラシュカードのように復習や反復練習、またはイラストや写真を使っての表現活動に利用できるものから、テスト形式のものなどを集めてみました。
電子黒板などがあればフラッシュカードよりも大きく提示できたり、最近はオンライン授業でもパワーポイント教材は重宝しています。
曜日や月の名前の単語数は多くないので、指導している子供たちの年齢が小さい場合は英語の歌で覚えることがお勧めです。
曜日や月の名前を覚えられる英語の歌は『曜日や月の名前・季節の英語を覚えられる英語の歌9選!』で紹介しているのでこちらをご覧ください。
今日から、曜日、月の名前そして四季を英語で言えるようになるための教材やアクティビティーを紹介していきます。まず、今回はビデオ教材です。英語の歌などを利用して繰り返して歌ったりすることで、7つの曜日、12の月、そして4つの四季を覚えることができます。暗記力が良い子は数回歌っただけで、歌ごと覚えてしまいます...
1.1週間の曜日の英語名指導用パワーポイント教材
2.英語で12か月の名前を学習できるパワーポイント教材
3.4つの季節の名前と関連する英単語を学習する
4.最後に:曜日や月の名前英語を学習したら使ってみる
1週間の曜日の英語名指導用パワーポイント教材
最初は曜日の名前を7つ英語で言えるようにするためのパワーポイント教材を紹介します。
フラッシュカードのように曜日の名前を指導したい場合に利用できる教材です。
7つの曜日英語指導用教材見本

最初のパワーポイント教材はシンプルにフラッシュカードのように曜日の名前を指導する際に利用できる教材です。
Sundayから順番に出てくるので1つずつ曜日とその英語を確認しながら指導することができます。
イラストがかわいいので小学生向けの教材です。
フラッシュカードをいつも利用している場合は違うことをする意味をでパワーポイント教材を時々使ってみてはどうでしょうか。
オンラインレッスンなどをする場合はパワーポイント教材は便利です。
7つの曜日の名前英語指導教材ダウンロード先
紹介した英語の曜日指導用パワーポイント教材は以下のリンクからダウンロードできます。
引用サイト(外部リンク)
7Days of the weekフラシュカード式パワーポイント(要無料会員登録)
英語で12か月の名前を学習できるパワーポイント教材
次は12の月の名前を学習・指導できるパワーポイント教材を紹介します。
12の月の名前学習よ英語パワーポイント教材例

12の月の名前を学習できるパワーポイント教材です。。
パレットのイラストをクリックすると英語発音とともに英単語が表示されます。
残念ながらイラストと音声が同時に表示されるので、イラストを見てどの月か子ども達に言ってもらうような活動には利用できません。
先の曜日のパワーポイント教材と同じでフラッシュカードを利用するように単語を1つずつ確認する際に利用できます。
紹介したパワーポイント教材は以下のリンクからダウンロードできます。
引用サイト(外部リンク)
12 months of the yearパワーポイント教材(要無料会員登録)
曜日と月の名前英語の確認テストができるパワーポイント教材

2つ目は簡単なテスト形式のパワーポイント教材です。
曜日と月が入っています。
上の例のように英語でヒントが表示されます。
そのヒントを読んでどの曜日について言っているのが考え右側に並んでいる曜日から正解と思うものをクリックします。
ヒントが少し難しいものがありますが、その場合は自分でアレンジしましょう。
”After”と”Before”をここで教えてしまいましょう。
そのほかの表現のヒントをすべて”After”と”Before”を使ったものに変えてしまっても良いと思います。
上の画像は曜日ですが、月もあるのでどちらも学習してから使用します。
紹介したパワーポイント教材は以下のリンクからダウンロードできます。
引用サイト(外部リンク)
Days of the week and months of the yearテスト式パワーポイント教材(要無料会員登録)
4つの季節の名前と関連する英単語を学習する
最後は四季の英語を学習できるパワーポイント教材です。
四季はたった4つしかないので、ビデオ教材と同じく関係する他の英単語を紹介して同時に学習する方法がお勧めです。
4つの四季と関連する英単語を学習できるパワーポイント教材

このパワーポイント教材は四季と12の月が入っています。
他の単元でも同じタイプのパワーポイント教材を紹介していますが、筆のイラストをクリックするとイラストが表示されます。
そこで、子ども達にどの月か、どの季節か聞きます。
答えが出たらスピーカーのイラストをクリックすると音声と共に答えが表示されます。
簡単な復習をテスト形式でできるので非常に便利です。
また、同時に、表示されるイラストについても質問していきます。
What do you see in the picture?
What do you see in Spring?
What can you do in Summer?
What do you eat in Winter?
季節と一緒に、天気や服装、気分などを関連させながら学習を進めることもできます。
天気についてのお勧め教材
⇒天気天候の種類を英語で言えるようになる英語の歌・ビデオ教材5選!英語で今日の天気を答える
服装についてお勧め教材
⇒英語で服の種類や衣類の名前を表す英語一覧表!小物や装飾品の英単語付き
気分についてお勧め教材
⇒気分・気持ち・感情を表す英単語学習用子ども向け英語の歌・ビデオ教材5選!
できるだけ色々な種類の質問をしてみましょう。
このパワーポイント教材は以下のリンクからダウンロードできます。
引用サイト(外部リンク)
Months and Seasons学習用パワーポイント教材(要無料会員登録)
四季の英語名を確認テストパワーポイント教材

本日最後に紹介するのは、四季のテスト形式パワーポイント教材です。
最初のスライドはどの月がどの季節に当たるのかを確認するものです。
そのあとはイラストを見てどの季節か当てるテスト形式です。
4つしか四季がないので、スライド自体も5枚です。
簡単な復習や確認をしたい場合に利用できます。
紹介したパワーポイント教材は以下のリンクからダウンロードできます。
引用サイト(外部リンク)
4Seasons学習用パワーポイント教材(要無料会員登録)
最後に:曜日や月の名前英語を学習したら使ってみる
今回は、曜日、月の名前そして四季を学習するためのパワーポイント教材を紹介しました。
どれも単語数が限られているので、それほと難しくないと思います。
個人的にこの単元はビデオ教材をお勧めしますが、オンラインレッスンなどがコロナの影響で盛んになってきています。
パワーポイント教材は手軽でオンラインレッスンに向いていると思います。
オンラインレッスンのお勧め活動は『今日から使えるオンライン授業アイディア15選~現役英語講師が1年間の実践事例を紹介~』で紹介しています。
今日から使えるオンライン授業アイディア15選~現役英語講師が1年間の実践事例を紹介~
2020年春コロナの影響でオンライン授業をすることになりました。多い時で週に20時間程度のオンラインレッスンを行いました。教室で行う授業とは全く異なり授業計画に教材研究など非常に苦労した苦い思い出があります。この記事をご覧になっている方は現在オンライン授業を行っている方、または行うことになって困っている方だと思います...
曜日の名前を授業で楽しく学習できる活動などを『英語の曜日や月の名前学習用子供向けワークシート3選!と教室掲示用教材』や『毎日反復練習!曜日、月そして、季節を英語で言えるようにしよう!』で紹介していますので、一通り曜日を学習したら行ってみましょう。
実際に使っていくことで定着していきます。
『朝や帰りの会・英語の授業で簡単にできる英語スピーキングアクティビティー』で紹介しているような英語活動を日々の生活に入れてみましょう。
朝や帰りの会・英語の授業で簡単にできる英語スピーキングアクティビティー
人はどうして言葉を話すのでしょうか。それは、言葉を使う事によって他の人とコミュニケーションをとる事ができるからです。言葉という道具を使ってお互いの事を理解することができます。同じ言語を使えないと深く理解しあうことは難しくなります。世の中には多くの問題が存在しますが、そのほとんどがコミュニケーション不足...
それでは皆さん良い一日を。
- 関連記事
-
-
曜日や月の名前・季節の英語を覚えられる英語の歌9選!【幼児・子供英語教材】
-
英語の曜日、月の名前一覧表と略式表記一覧表~月や曜日を省略して書く方法と注意点まとめ~
-
英語の曜日や月の名前をパズルを使って覚える英語アクティビティー!【子ども英語教材】
-
曜日・月・季節の名前英語の指導時に利用できるパワーポイント教材5選!【小学校英語教材】
-
英語での日付の書き方、読み方、表記の仕方と序数字と西暦の英語での読み方一覧!
-
英語の曜日や月の名前学習用子供向けワークシート3選!と教室掲示用教材【小学校英語教材】
-
【英語衣服当てクイズ】天気や季節などの英語ヒントから着ている服を当てる英語なぞなぞアクティビティー【子供英語活動】
-
気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
⇒特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!




