英語で天気天候の種類を表現したり、天気予報を聴く時に知っておきたい英単語95一覧まとめ【日常英単語一覧】 - Weather天気・天候英語指導方法・教材

Welcome to Mr.Kame's English with fun

英語で天気天候の種類を表現したり、天気予報を聴く時に知っておきたい英単語95一覧まとめ【日常英単語一覧】

Mr.Kame

Mr.Kame

Snowman-in-snow

節分も終わり暦の上では春です。

寒かった冬が終わり、だんだんと暖かくなってきます。

今日はそんな季節にちなんで天気、天候に関連する表現を紹介します。

小学生でも知っておきたい基本的な天気の種類を表す英単語から、意外に知らない天候に関係する表現まで単語を集めてみました。

日常的に天気についての話題はよく出てくるので知っておいて損はありません。

ここに出てくる単語を知っていれば、天気予報を聞いて理解できるようになります。

子どもに天気について教える場合は、月の名前や季節と一緒に学習する事もできます。

子供向けの月の名前や季節を学習するための教材は『毎日反復練習!曜日、月そして、季節を英語で言えるようにしよう!』などで紹介しています。

また、天気と服装についても関連付けて学習することができます。

服装については『服の名前の英単語をゲーム感覚で学習できる子ども英語アクティビティ6選!』などを参考にしてください。

服の名前の英単語をゲーム感覚で学習できる子ども英語アクティビティ6選!

服装についての英単語を学習するための英語教材、英語活動紹介の第三回目です。これまでの2回は、ビデオ教材を利用して服装の名前を英語で言えるようにする活動やパワーポイント教材を使って、服装について説明している短い英文を読んで誰について書かれているか理解する簡単な英文読解のできる英語活動を紹介してきました...


小学生でも知っておきたい基本的な天気天候を表現するための英単語一覧

天気、天候を表す表現、英単語はたくさんあります。まずは、小学生でも知っておきたい基本的な天気、天候を表す英単語を紹介します。

小学生向け天気、天候を表す基本英単語一覧

小学生であればここにある天気、天候を表現する英単語を知っていれば日常的な天気は表現できるようになります。

基本の天気、天候英単語
  • Weather
    (天気)

  • Cloud
    (雲)

  • Cloudy
    (曇り)

  • Cold
    (寒い)

  • Cool
    (涼しい)

  • Dry
    (乾いた)

  • Fog
    (霧、濃霧)

  • Foggy
    (霧:天候)

  • Freezing cold
    (凍える寒さ)

  • Hail
    (ヒョウ)

  • Hot
    (暑い)

  • Humid
    (湿気、湿っぽい)

  • Humidity
    (湿度)

  • Ice
    (氷)

  • Icy
    (氷の、氷のような)

  • Lightning
    (稲妻)

  • Mild
    (穏やかな、温和な)

  • Partly cloudy
    (晴れ時々くもり)

  • Rain
    (雨)

  • Rainbow
    (虹)

  • Rainy
    (雨の:天候)

  • Season
    (季節)

  • Sky
    (空)

  • Snow
    (雪)

  • Snowstorm
    (吹雪)

  • Snowy
    (雪の:天候)

  • Shine
    (光る、輝く)

  • Stormy
    (嵐の:天候)

  • Sun
    (太陽)

  • Sunshine
    (日光)

  • Sunny
    (晴れの:天候)

  • Thunder
    (雷)

  • Thunderstorm
    (雷雨)

  • Warm
    (暖かい)

  • Wet
    (湿っぽい)

  • Wind
    (風)

  • Windy
    (風の強い)

まずは、この37単語からスタートするとよいと思います。

子供向けの天気を学習できる英語教材

子供向けの天気、天候を学習できる歌、ビデオ教材は『今日の天気は?このビデオで小学生でも英語で答えれるようになる!』で紹介していますので参考にしてください。

今日の天気は?このビデオで小学生でも英語で答えれるようになる!

今日からテーマは天気です。ここでは、今日の天気を英語で尋ねることと答えることができるようになる事が最初のゴールになります。それが出来るようになったら簡単な天気図を使って今日の天気を伝えることができるように練習します。それでは、まずは導入として天気を単元としているビデオ教材と歌を紹介...

また、天気を学習する際に利用できる小学生向けの学習プリントは『天気/天候の英語と共に季節や服の名前、できる活動などを関連付けて学習できるワークシート4選!』で紹介していますので合わせてご覧ください。

英語でより詳しく天気天候を表現するための英単語23一覧

ここでは、少し細かい天気、天候が表現できるようになるための英単語を紹介します。

ここまでわかると天気予報を聞いたときに大抵の天気を理解できるようになります。

天気、天候を詳しく表現するために必要な英単語一覧

小学生以上はここで紹介する英単語までを目標に学習するとよいと思います。

天気/天候英単語
  • Below freezing
    (氷点下)

  • Blizzard
    (猛吹雪)

  • Boiling hot
    (猛暑、うだるような暑さ)

  • Breeze
    (そよ風)

  • Chilly
    (肌寒い)

  • Clear
    (澄んだ)

  • Drizzle
    (小雨、霧雨)

  • Dew
    (露、しずく)

  • Dull
    (どんよりした)

  • Flurry
    (突風)

  • Frost
    (霜)

  • Gale
    (突風、大風)

  • Gust
    (突風)

  • Hazy
    (もやのかかった)

  • Melt
    (溶ける)

  • Overcast
    (空一面雲がある曇り)

  • Precipitation
    (降水量)

  • Raindrop
    (雨粒、雨滴)

  • Scorcher
    (焼けつくように暑い日)

  • Shower
    (にわか雨)

  • Sleet
    (みぞれ)

  • Slush
    (溶けかかった雪)

  • Soaked
    (ずぶぬれ)

ここまで分かるようになるとかなり細かいことまで英語で表現できるようになります。

天気予報などに使われる天気天候を表す英単語

天気予報などを聴くときに役に立つ英単語を紹介します。

知っておいて損はありません。

天気予報を聴く際に知っておきたい英単語一覧

気温を表す単語などから寒冷前線などの気象用語までまとめてみました。

天気、天候英単語
  • Call for
    (予報する)

  • Climate
    (気候)

  • Celsius
    (セルシウス:℃)

  • Centigrade
    (摂氏)

  • Cold front
    (寒冷前線)

  • Degrees
    (度)

  • Fahrenheit
    (華氏)

  • High pressure
    (高気圧)

  • Weather forecast
    (天気予報)

  • Meteorologist
    (気象学者)

  • Minus
    (マイナス)

  • Negative
    (マイナス)

  • Low pressure
    (低気圧)

  • Temperature
    (気温)

  • Thermometer
    (温度計)

  • Warm front
    (温暖前線)

これらの単語を知っておくと気象情報を聞き取る際に役立ちます。

自然災害などの英語表現英単語19一覧

最近は異常気象などにより災害が増えてきました。

ここでは、よく聞く災害の名前や天候からくる病気などを一覧にしてみます。

自然災害などを表す英単語一覧

異常気象は”Abnormal weather”やExtreme weatherと言われます。

災害などを表す英単語
  • Air pollution
    (空気汚染)

  • Avalanche
    (雪崩)

  • Cyclone
    (強い熱帯低気圧)

  • Typhoon
    (台風)

  • Hurricane
    (ハリケーン:台風)

  • Drought
    (干ばつ)

  • Landslide
    (地滑り)

  • Flood
    (洪水)

  • Heat wave
    (熱波)

  • Natural disasters
    (自然災害)

  • Earthquake
    (地震)

  • Smog
    (スモッグ)

  • Monsoon
    (モンスーン)

  • Tornado
    (竜巻)

  • UV(Ultra-violet)rays
    (紫外線)

  • Frostbite
    (凍傷、しもやけ)

  • Heat-stroke
    (熱射病)

  • Sunburn
    (日焼け)

  • Dehydration
    (脱水症状)

基本的な災害をまとめてみました。

自然災害については『3.11東日本大震災から10年!自然災害の種類を表す英単語一覧表と子供向け英語学習教材』でより詳しく扱っています。

こちらも参考にしてください。

最後に

本日は、天気、天候を表現する際に知っておくと便利な英単語を紹介しました。

英語の授業で英単語を学習したら、簡単な天気図を見てその天気について英語で説明する活動をしてみる事をお勧めします。

学習したら利用しないと忘れてしまいます。

今日の天気をについて英語で説明する子供英語スピーキングアクティビティーと簡単英語劇』にて小学生向けの授業、活動例を紹介していますので参考にしてみてください。

今日の天気をについて英語で説明する子供英語スピーキングアクティビティーと簡単英語劇

これまで天気をテーマにした子ども向け英語教材や英語アクティビティー紹介してきました。天気は日常生活で常に話題になるので知っておく必要があります。日本でもそうですが、会話の最初に”いいてんきだね””今日は暑いね”など天気の話をした後に本題に入ることがあるくらいです...

それでは、今日も良い一日を。

関連記事



気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!











新入学のプレゼントに!人気幼児・子供向け英語(DVD)教材5選









Comments 0

There are no comments yet.