小中学生のうちに覚えたい形容詞の対義語(反対語)一覧!55対110単語まとめと指導時に役立つアクティビティー4選【小学校英語活動】 - OppositeWord対義語反対語英語指導方法

Welcome to Mr.Kame's English with fun

小中学生のうちに覚えたい形容詞の対義語(反対語)一覧!55対110単語まとめと指導時に役立つアクティビティー4選【小学校英語活動】

Mr.Kame

Mr.Kame

big-small-new-old

英単語を暗記するのに苦労している人が多いと思います。

日常生活で使う英会話であればそこまで多くの英単語は必要ありませんが、映画を見たり、ネットの記事を読んだりするにはある程度の英単語を知っている必要があります。

より多くの英単語を効率よく学習するための方法として派生語も一緒に学習していくというものがあります。

市販されている単語帳には派生語が一緒に掲載されているものがほとんどです。

この派生語を一緒に学習するというアイディアに似ているのですが、私は小学生に形容詞を教える時に対義語を対にして教えるようにしています。

反対の意味を持つ英単語を対にすることで効率よく英単語を学習することができます。

今回は英語の対義語(反対語)をまとめて一覧にしてみたいと思います。

小学生だけでなく中学生にも利用できるように55対、計110単語をまとめてみました。

最初の33対の反対語形容詞は小学生でも知っておきたい対義語、後半の22の対は中学生なら知っておきたい形容詞の対義語と2つのグループに分けてあります。

また後半は対義語を指導する際に利用できる教材や英語活動を紹介していますので是非参考にしてみてください。

また『【超基本】これだけは小学生に教えたい簡単な英語動詞100単語一覧!』では小学生にまず教えたい英語の動詞100を紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。

【超基本】これだけは小学生に教えたい簡単な英語動詞100単語一覧!

子ども達に英語を教える場合、高校生や社会人に英語を教える様に細かく詳しく教えていく事はできません。常に、どこまで教えるのか、どれだけ教えるのかが難しいところです。文法は?教える単語の数は?読みは教えるのか?書き方は教えるのか?非常に悩むところです。今回はそんな一つの目安となるように小学校の英語の授業で、小学生にまず教えたい100個の動詞を紹介”...


小学生でも覚えたい英語形容詞の対義語(反対語)一覧33対66単語まとめ

最初に小学生でも知っておきたい基本的な英語の形容詞の対義語を紹介します。

小学生に形容詞を指導する際にはこの中から良く使うものを選んでみてください。

小学生でも知っておきたい超基本!英語形容詞の対義語33対一覧表

小学生に形容詞の対義語を紹介する時は絵カード/フラッシュカード等を利用すると視覚的に英単語の意味を理解できるのでお勧めです。

超基本の形容詞:対義語(反対語)33対
  • Big ⇔ Small
    (大きい⇔小さい)

  • Slow ⇔ Fast
    (遅い⇔速い)

  • Hot ⇔ Cold
    (暑い⇔寒い)

  • Good ⇔ Bad
    (良い⇔悪い)

  • New ⇔ Old
    (新しい⇔古い)

  • Young ⇔ Old
    (若い⇔年寄り)

  • Short ⇔ Long
    (短い⇔長い)

  • Short ⇔ Tall
    (背が低い⇔高い)

  • White ⇔ Black
    (白⇔黒)

  • Thick ⇔ Thin
    (厚い⇔薄い)

  • Light ⇔ Heavy
    (軽い⇔重い)

  • Beautiful ⇔ Ugly
    (美しい⇔醜い)

  • Strong ⇔ Weak
    (強い⇔弱い)

  • Low ⇔ High
    (低い⇔高い)

  • Poor ⇔ Rich/Wealthy
    (貧乏な⇔お金持ちの)

  • Fat ⇔ Thin/Slim
    (太い⇔細い)

  • Dark ⇔ Light
    (暗い⇔明るい)

  • Lazy ⇔ Hard-working
    (怠けている⇔勤勉な)

  • Quiet ⇔ Loud/Noisy
    (静かな⇔うるさい)

  • Cheap ⇔ Expensive
    (安い⇔高い)

  • Far ⇔ Near/Close
    (遠い⇔近い)

  • Tidy ⇔ Messy
    (きちんとした⇔散らかった)

  • Happy ⇔ Sad
    (うれしい⇔悲しい)

  • Soft ⇔ Hard
    (やわらかい⇔固い)

  • True ⇔ False
    (正しい⇔間違い)

  • Clean ⇔ Dirty
    (きれい⇔汚い)

  • Easy ⇔ Difficult/Hard
    (簡単な⇔難しい)

  • Early ⇔ Late
    (早い⇔遅い)

  • Full ⇔ Empty
    (いっぱい⇔空っぽ)

  • Right ⇔ Wrong
    (正しい⇔間違い)

  • Dry ⇔ Wet
    (乾燥している⇔湿っている)

  • Full ⇔ Hungry
    (満腹の⇔空腹の)

  • Worst ⇔ Best
    (最悪の⇔最高の)

子供の対義語英単語学習は正しい発音と一緒に

小学生など子供たちに英語単語を紹介する時はビデオなどイラストと音声付きの教材がお勧めです。

英語の対義語(反対語)形容詞を学習できる子供向け英語の歌やビデオ教材7選!』では形容詞の対義語をテーマにしたビデオや歌を紹介しています。

また、幼児、子供英語教材の中には無料サンプルをもらえるものや、無料体験期間を使って教材を使ってみることができるものがあり、音声と一緒に学習したい場合は試してみることができるのでうれしいですね。

お勧め幼児・小学生向け英語教材

1.【無料サンプルから始める】幼児教材「ディズニーの英語システム」
楽しく自然に英語を身につけられる幼児教材「ディズニーの英語システム」。
総額100万円の英語教材を無料サンプル(サンプルCD, サンプルDVD、歌の絵本とお風呂場ABCポスター)で無料体験できる!


2.アメリカNO.1の英語学習メソッド【Rakuten ABCmouse】  
アメリカのApp Storeの「子ども向け」と「教育」の両部門において、 No.1を獲得したアメリカNo.1のオンライン教材。専用のアプリを利用して学習する英語教材。
今なら2週間無料体験可能。

3.◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】 
今だけ!全額返金保証実施中!こども英語教材 「小学生」顧客満足度 No.1 2018 受賞。通信教育 「小学生タブレット」顧客満足度 No.1 2017,2018 2年連続受賞。今なら無料資料請求2分で完了。

中学生なら覚えたい英語形容詞の対義語(反対語)一覧22対44単語まとめ

ここで紹介する形容詞の対義語は少し難しくなります。

中学生でも学習できるものを選んでみました。

中学生までに覚えておきたい英語形容詞の対義語22対一覧表

中学生の場合は、パワーポイント教材などで単語を紹介することも考えられます。

小中学生向け英語の対義語(反対語)の形容詞を指導する際に使える便利なパワーポイント教材9選!』でお勧めのパワーポイント教材を紹介していますので参考にしてください。

基本の形容詞の対義語22対
  • Straight ⇔ Curly
    (まっすぐ⇔曲がっている)

  • Loose ⇔ Tight
    (ゆるい⇔きつい)

  • Healthy ⇔ Sick
    (健康的な⇔病気の)

  • Deep ⇔ Shallow
    (深い⇔浅い)

  • Polite ⇔ Rude
    (礼儀正しい⇔無礼な)

  • Modern ⇔ Traditional
    (近代的な⇔伝統的な)

  • Wild ⇔ Narrow
    (広い⇔狭い)

  • Pessimistic ⇔ Optimistic
    (悲観的な⇔楽観的な)

  • Selfish ⇔ Generous
    (自分勝手な⇔気前が良い)

  • Single ⇔ Married
    (独身の⇔既婚の)

  • Bitter ⇔ Sweet
    (苦い⇔甘い)

  • Safe ⇔ Dangerous
    (安全⇔危険な)

  • Alive ⇔ Dead
    (生きている⇔死んでいる)

  • Interesting ⇔ Boring
    (興味深い⇔つまらない)

  • Smart/Clever ⇔ Stupid
    (賢い⇔愚かな)

  • Brave ⇔ Afraid
    (勇敢な⇔怖がる)

  • Calm ⇔ Nervous
    (落ち着いている⇔緊張している)

  • Kind ⇔ Cruel
    (親切な⇔無慈悲な)

  • Normal ⇔ Strange
    (普通の⇔変わっている)

  • Public ⇔ Private
    (公共の⇔私立の)

  • Raw ⇔ Cooked
    (生の⇔料理された)

  • Careful ⇔ Careless
    (用心深い⇔不注意な)


対義語学習用楽しい英語アクティビティ4選!

たくさんの形容詞の対義語をまとめて一覧にしてみました。

子供たちにこれらの対義語を教える時は楽しい英語アクティビティー等を行うと楽しみながら学習し、身に付きます。

ここでは、その例となる活動アイディアを紹介します。

小学生に対義語を教える時に役立つ英語アクティビティー

反対の意味を持つ形容詞を楽しく学習するためのアイディアとしてこのサイトで以前紹介したものは以下のものです。

対義語学習用英語アクティビティー
  • スゴロクを使っての対義語学習

  • ドミノを使って反対の意味の言葉学習

  • パズルを利用して反対語の学習

パズルやドミノは個人でも行える学習活動です。

スゴロクは最低2人必要になりますが、子供たちに大人気のアクティビティーです。

これらの無料教材や詳しい活動方法は『英語の対義語/反対語(形容詞)をスゴロク、ドミノ、パズルなどの英語活動・ゲームで学習する方法!』にて紹介していますので是非参考にしてみてください。

英語の対義語/反対語(形容詞)をスゴロク、ドミノ、パズルなどの英語活動・ゲームで学習する方法!

反対の意味を持つ形容詞を学習する単元5回目です。名詞を詳しく説明する役割のある形容詞を知ることで表現の幅が広がります。小学生からでも学習できるので簡単な反対語から学習していきます。今回はこれまでに紹介しきれなかった対義語を学習できる英語活動やゲーム4つを紹介...

ビンゴゲームを通して形容詞の対義語を学習する方法

対義語だけではありませんが、ビンゴをしながら英単語を学習するアクティビティーも子供たちには人気があります。

無料ビンゴカード作成サイトを利用してオリジナル言葉(英単語)ビンゴシートを作成印刷する方法!』では無料で英単語ビンゴカードを作成できるサイトの紹介と作成方法を説明しています。

そちらも是非参考にしてみてください。

無料ビンゴカード作成サイトを利用してオリジナル言葉(英単語)ビンゴシートを作成印刷する方法!

今回も引き続きOpposite(反対)の意味を持つ形容詞を中心に学習するための英語活動を紹介していきます。英語の授業で楽しく反対の意味を持つ英単語(反対語/対義語)を学習できるアクティビティを3つ紹介します。その中で一番お勧めなのが、無料ビンゴ作成サイトを利用してオリジナルビンゴカードを作りそれ使ってビンゴをする活動...

最後に

今回は小学生から中学生に教えたい形容詞の対義語の一覧とそれを小学生や中学生に指導する際に使用できる教材や英語アクティビティーを紹介しました。

この他にもワークシートを使って定着を図ることができます。

ワークシートは『イラストを見て反対の意味を持つ形容詞(対義語)を英語で言えるようにするためのワークシート7選!』で紹介していますのでそちらを参考にしてみてください。

イラストを見て反対の意味を持つ形容詞(対義語)を英語で言えるようにするためのワークシート7選!

これまで3回にわたって、基本的な形容詞を反対の意味を持つ英単語を対にして学習するための教材や英語活動を紹介してきました。形容詞を使えるようになると英語での表現の幅が広がります。しかし、そこまで使い方は難しくないので小学生でも比較的簡単に使えるようになります。今回は反対の意味を持つ形容詞を学習するためのイラスト付きワークシートを紹介...

何度も繰り返しますが、英語を学習するときは音声と一緒に学習することがお勧めです。

特に小さな子供は聞くことで大人では判断できない音の違いを自然と学習していきます。

手ごろに手に入る無料サンプルや無料体験のある英語教材から始めてみることをお勧めします。

お勧め幼児・小学生向け英語教材

1.【無料サンプルから始める】幼児教材「ディズニーの英語システム」
楽しく自然に英語を身につけられる幼児教材「ディズニーの英語システム」。
総額100万円の英語教材を無料サンプル(サンプルCD, サンプルDVD、歌の絵本とお風呂場ABCポスター)で無料体験できる!


2.アメリカNO.1の英語学習メソッド【Rakuten ABCmouse】  
アメリカのApp Storeの「子ども向け」と「教育」の両部門において、 No.1を獲得したアメリカNo.1のオンライン教材。専用のアプリを利用して学習する英語教材。
今なら2週間無料体験可能。

3.◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】 
今だけ!全額返金保証実施中!こども英語教材 「小学生」顧客満足度 No.1 2018 受賞。通信教育 「小学生タブレット」顧客満足度 No.1 2017,2018 2年連続受賞。今なら無料資料請求2分で完了。

少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

それでは今日も良い一日を。

関連記事



気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!











新入学のプレゼントに!人気幼児・子供向け英語(DVD)教材5選









Comments 0

There are no comments yet.