クリスマスに関連する英単語56一覧表と小学生向けおすすめ無料学習ワークシート5選!【小学校英語教材】 - Christmasクリスマスとお正月

Welcome to Mr.Kame's English with fun

クリスマスに関連する英単語56一覧表と小学生向けおすすめ無料学習ワークシート5選!【小学校英語教材】

Mr.Kame

Mr.Kame

Snowman-in-winter

12月に入り日本では年末年始に向けて忙しくなってくる季節です。

海外ではこの時期はクリスマス一色。

サンクスギビングデー後の1ヶ月はラジオ等からはクリスマスソング、店はクリスマス商品とクリスマス一色になります。

日本でもクリスマスにクリスマスツリーを飾ったり、クリスマスケーキを食べたり、プレゼント交換したりします。

学校では、クリスマスパーティー等を開きたいのですが、学期末という事で忙しかったりで、準備に時間をかけれなかったりもします。

パーティーはできなくても英語の授業では何かしらクリスマスについて扱いたいものです。

今日からクリスマスをテーマにした教材やアクティビティアイディア等を紹介していきます。

初回の今回は、クリスマスに関係する英単語を集めて紹介します。

なるべく宗教的な単語は除いたので小学校の英語の授業でも扱えるものになっています。

さらに後半は小学生でも利用できるクリスマス英単語学習用のワークシートや指導に使えるパワーポイント教材も紹介していますので、参考にしてみてください。

忙しい中でも楽しいクリスマスが迎えれるといいですよね。

今年はコロナの影響で家での時間が長くなったり、活動の範囲が狭まることが予想されます。

そんな”おうちクリスマス”をクリスマス映画を鑑賞して過ごしてみるのはいかがでしょうか。

子供、小学生向けおすすめ無料で見れるクリスマス映画(洋画)まとめ13選とその方法!』では子どもから楽しめるお勧めのクリスマス映画を13本紹介しています。

そちらもぜひ参考にしてみてください。

子供、小学生向けおすすめ無料で見れるクリスマス映画(洋画)まとめ13選とその方法!

クリスマスは寒い12月にあるので室内で過ごす方も多いのではないでしょうか。特に今年はコロナの影響でクリスマスパーティーやイベントも自粛傾向です。自分の、そして周りにいる人の健康を冒してまで何かをしようとは思わないですよね。おそらく、今年は”おうちクリスマス”になる人が多いのではないでしょうか。そんなクリスマスシーズンに子ども達と一緒にできる活動として映画鑑賞...


クリスマスに関連する英単語56一覧表

まずはクリスマスに関係する英単語をまとめて紹介します。

基本的なものを選んだので小学生の英語の授業でも紹介できるものばかりです。

クリスマスに関する英単語一覧表

クリスマスに関する英単語一覧”A-H”

  • Angel(天使)

  • Bauble
    クリスマスツリーに飾るキラキラしたボール状の飾り。安い宝石という意味もある。

  • Bell(ベル)

  • Bow-tie(蝶ネクタイ)

  • Candle(ろうそく)

  • Candy Cane(杖の形をした飴)
    クリスマスシーズンによく見かける赤白の付けの形をした飴

  • Chimney(煙突)

  • Cookies(クッキー)

  • Celebrate(お祝いする)

  • Christmas(クリスマス)

  • Christmas cake(クリスマスケーキ)

  • Christmas card(クリスマスカード)

  • Christmas carol(クリスマスキャロル)

  • Christmas day(クリスマスの日)
    12月25日を指す

  • Christmas Eve(クリスマスイブ)
    Eveは前日という意味で12月24日を指す。基本的に大きな行事の前日に使われる。

  • Christmas holidays(クリスマス休暇)
    クリスマス前から新年あけの約2週間程度の連休の事を指す。

  • Christmas present(クリスマスプレゼント)

  • Christmas stocking(クリスマスストッキング)
    サンタクロースにプレゼントを入れてもらう用の大きな靴下

  • Christmas tree(クリスマスツリー)

  • Cracker(クラッカー)
    誕生日などにならすクラッカーを指しています

  • Decorations(飾り)

  • Elf(小人)
    サンタのお手伝いをしている小人。複数形は”Elves

  • Evergreen(常緑樹)
    一年通して緑色の葉をつけている木

  • Fireplace(暖炉)

  • Flower(花)

  • Garland(花輪)

  • Gift(贈り物)

  • Gingerbread(ジンジャーブレッド)
    ショウガを混ぜて作ったパン。クリスマスシーズンには”Gingerbred man”や”Gingerbred house”を作る。映画のシュレックに”Gingerbred man”は登場しているので知っている人も多いのでは。

  • Happy Christmas(ハッピークリスマス)
    クリスマスの時に使う挨拶。

クリスマスに子ども達と一緒にクリスマスクッキーやジンジャーブレッドマンを作る活動も人気があります。

簡単!かわいいアイシングクリスマスクッキー(ジンジャーブレッドマン)を作ってクリスマス会で食べよう!』で詳しく紹介していますので、そちらもご覧ください。

簡単!かわいいアイシングクリスマスクッキー(ジンジャーブレッドマン)などお菓子を子供と作ってクリスマス会で食べよう!

クリスマスを間近に控えてクリスマス会等の準備をしている教師の皆さんも多いのではないでしょうか。子どもと一緒に教室の飾り付けをして、クリスマスについて少し学習して、そしてクリスマス会ではケーキを食べたりゲームなどのアクティビティーをして楽しむ方もいると思います。今日はそんなクリスマス会の当日もしくは前日に1~2時間時間を取れるのならばとってもお勧め...


クリスマスに関する英単語一覧”H-Z”

  • Hat(帽子)

  • Holly(ヒイラギ)
    緑の葉に赤く小さい果実がついている植物

  • Illuminations(イルミネーション)

  • Jingle bell(ジングルベル)
    クリスマスソングの名前

  • Lights(ライト)

  • Milk(牛乳)

  • Mistletoe(ヤドギリ)
    クリスマスの飾りとして使われるものだが、クリスマスの伝統的習慣で恋人同士などこの下でキスをする。

  • Mittens(手袋)

  • Ornament(オーナメント/装飾品)

  • Pine corn(松ぼっくり)

  • Poinsettia(ポインセチア)
    クリスマスシーズンになるとよく見かける赤色の葉っぱをした植物

  • Raindeer(トナカイ)

  • Rudolph(ルドルフ)
    赤鼻のトナカイの名前

  • Sack(袋)
    サンタクロースがプレゼントを入れている大きな袋の事を”Santa's sack”という。

  • Santa Claus(サンタクロース)

  • Sleigh(そり)

  • Snow(雪)

  • Snowflakes(雪片)

  • Snowman(雪だるま)

  • Silent night(サイレントナイト)
    有名なクリスマスソングの名前

  • Star(星)

  • Toy(おもちゃ)

  • Tinsel(ぴかぴか光っている飾り)
    クリスマスツリーに着ける細長く気に巻き付けるキラキラした飾り

  • White Christmas(ホワイトクリスマス)
    クリスマス当日に雪があり白い場合にそう呼ぶ

  • Wreath(リース)
    ドアなどに飾る輪っかの飾り

  • Wrapping paper(包装紙)

  • Xmas(クリスマス)
    ”Christmas”の省略形


イラスト付きクリスマス英単語一覧掲示用ポスターと絵カード

クリスマスに関係した英単語をイラスト付きで紹介しているポスターやプリント、フラシュカードを紹介します。

印刷して教室内に掲示するもしくは子ども達に配布してそれぞれ学習してもらう事ができます。

これらの単語は今後紹介するクリスマスの活動の中で繰り返し使う事で身に着けていきます。

イラスト付きクリスマス英単語一覧表、掲示用ポスター2つ

かわいいイラストとハッキリとした文字での英単語で書かれているクリスマス英単語表です。

クリスマス英単語イラスト付きプリントChristmas vocabulary

小学生にはこれくらいの単語数からスタートすることをお勧めします。

これらの単語は今後教室を飾り付けたり、クリスマスパーティー等を行ったりする際になるべく使うようにすると子ども達も自然と覚えていきます。

こちらのイラスト付き英単語は以下のリンクから無料でダウンロードできます。

引用サイト(外部リンク)
イラスト付きクリスマス英単語一覧プリント(要無料会員登録)
クリスマス英単語ポスターChristmas poster

単語数は一枚目よりも減りますがかわいいイラストとともにクリスマスに関係する英単語を紹介してくれているポスターです。

カラーで印刷して一枚教室に掲示しておきたいですね。

休み時間等に子ども達は見て単語をどんどん覚えていきます。

こちらのポスターは以下のリンクより無料でダウンロードできます。

引用サイト(外部リンク)
クリスマスに関係する英単語イラスト付きポスター

イラスト付きクリスマス英単語絵カード、フラッシュカード

クリスマス英単語を授業で紹介したり、復讐したりする時に利用できるイラスト付きフラシュカードです。

クリスマス英単語絵カードイラストChristmas Flashcards

今後紹介する英語アクティビティでも利用できます。

英単語が書かれたものと英単語なしでイラストのみの物があるので目的に応じて利用してください。

どちらもリンク先のページから無料でダウンロードできます。

引用サイト(外部リンク)

市販されているクリスマス英単語絵カードもあります。

市販のフラシュカードの利点は丈夫である事です。

一度購入すると何年も利用することができるので、無料のフラッシュカードを印刷したりする手間を考えると購入する事もありだと思います。

クリスマスの英語カードを七田式英語教材クリスマスの英語カードを七田式英語教材でも販売していますので参考にしてみてください。


クリスマス英単語学習用イラスト付きワークシート、ワードサーチ5選!

小学生でもできるクリスマス英単語学習用学習プリントを紹介します。

初めに紹介するものが簡単で、後半に紹介するものは単語数も増えて難しくなっていきます。

又、テスト形式のプリントやワードサーチ形式の学習プリントも紹介していますので、クラスに合わせて選んで使用して下さい。

クリスマス英単語学習用イラスト付きワークシート

1枚目は単語数も少なく小学校低学年でも可能なワークシートです。

クリスマス英単語ワークシートChristmas vocabulary ws

中央に書かれた英単語と周りに描かれているイラストをマッチするものです。全16単語です。

引用サイト(外部リンク)
小学生低学年向けクリスマス英単語学習プリント(要無料会員登録)
クリスマス英単語ワークシートVocabulary Matching Worksheet

こちらの学習プリントもイラストと英単語をマッチさせるものです。

こちらの絵学習プリントには最後に数問英語を書く問題もありますが、単語数も18個と少ないので小学校小中学年向けです。

引用サイト(外部リンク)
イラスト付きクリスマス英単語学習プリント(要無料会員登録)
クリスマス英単語ワークシートVOCABULARY - CHRISTMAS TIME

3つ目のワークシートはイラストがとてもかわいらしいのでお気に入りです。

単語数が27個と少し多いのですが何度クリスマス関係の英語の授業をした後でしたら小学生でも全くできます。

カラー印刷して配布すると喜んでくれます。

引用サイト(外部リンク)
かわいいイラスト付きクリスマス英単語学習用プリント(要無料会員登録)

クリスマス英単語学習用ワードサーチワークシート

少しゲーム感覚で英単語を学習させたいと思う方はワードサーチ付きのワークシートもお勧めです。

クリスマス英単語ワードサーチChristmas Wordsearch

全部で18単語なのでそれほど多くはありませんが、それをワードサーチから見つけるのは意外と大変です。

宿題などにしても良いと思います。

単語ごとに色を変えるなどすると終わった時に見栄えもよくなります。

引用サイト(外部リンク)
クリスマス英単語学習用ワードサーチワークシート(要無料会員登録)

クリスマス英単語ミニテストワークシート

テスト形式で英単語を学習させたい人はこちらのプリントがお勧めです。

クリスマス英単語ミニテストChristmas Vocabulary Quiz

英文に単語を当てはめるものですがイラストがついているのでイラストを参考に答えを考える事ができるので小学生でも可能です。

引用サイト(外部リンク)
クリスマス英単語ミニテストワークシート(要無料会員登録)

クリスマス英単語指導用パワーポイント教材4選!

次にクリスマスに関する英単語を学習する際に利用できるパワーポイント教材を4つ紹介します。

最初の2つは単語をイラストとともに学習する用、後半の2つはテスト形式で単語を学習できるものです。

音声付きパワーポイント教材でクリスマス英単語を学習

音声付きで単語の正しい発音も学習できるパワーポイント教材です。

クリスマス英単語学習用パワーポイント教材CHRISTMAS VOCABULARY Powerpoints1

筆のイラストをクリックするとイラストが表示され、スピーカーのイラストをクリックすると音声とともに英単語が表示されます。

英単語を一つずつ丁寧に教えたい場合にお勧めします。前22単語入っています。

引用サイト(外部リンク)
音声付きクリスマス英単語学習用パワーポイント教材(要無料会員登録)
クリスマス英単語学習用パワーポイント教材Christmas time vocabulary powerpoint2

こちらも音声付きのパワーポイントです。

17単語と1つ目よりも単語数は少ないですが、イラストがかわいく、デザインもクリスマスっぽいので小学生用にお勧めの教材です。

引用サイト(外部リンク)

3択テスト式パワーポイント教材でクリスマス英単語を学習

最後の2つはテスト形式で英単語の定着を確認できるパワーポイント教材です。

クリスマス英単語学習用パワーポイント教材CHRISTMAS - VOCABULARY powerpoint3

表示されるイラストの英単語を選択肢から選んでクリックするものです。

授業の最初や最後の5~10分間で素早く英単語を確認したい場合にお勧めです。

このパワーポイント教材を使用する前に基本的なクリスマスの英単語を学習しておく必要があります。

引用サイト(外部リンク)
3択テスト式クリスマスの英単語学習用パワーポイント教材(要無料会員登録)
クリスマス英単語学習用パワーポイント教材Christmas Basic Vocabulary Powerpoints4

こちらも同じく3択のクイズ形式のパワーポイント教材です。

こちらのほうが落ち着いた感じのデザインになっています。

好みの方を利用してください。

引用サイト(外部リンク)
三択クイズ式クリスマス英単語学習用パワーポイント教材(要無料会員登録)

最後に

本日はクリスマス間近と言いう事でクリスマスに関する英単語をまとめた一覧表と、小学生が学習する時に利用できる学習プリントとパワーポイント教材を紹介しました。

クリスマスは子供たちにとっては楽しみな行事の一つです。

その行事をうまく利用して英語学習をしていけるといいですよね。

今回学習したクリスマスに関連する英単語楽しく授業で覚える事ができるアクティビティ4つを紹介しています。

【簡単】クリスマス関連の英単語を覚えるための英語アクティビティ4選!なぞなぞ、すごろく、パズルで学習!』を参考にしてみてください。

【簡単】クリスマス関連の英単語を覚えるための英語アクティビティ4選!なぞなぞ、すごろく、パズルで学習!

これまで2回にわたってクリスマスに関連する英単語を学習するためのワークシートやパワーポイント教材、さらには歌やビデオ教材を紹介してきました。ある程度子ども達が英単語を覚えてきたら、授業で英単語を覚えるための英語アクティビティを行いさらに定着を図ります。今回は、楽しみながら英単語を学習できるような活動アイディアを4つ...

体調には気を付けて。楽しいクリスマスを迎えてください。

最後に今年のクリスマス/お正月をより楽しむための5つのリストで最終チェックしてみてください。
→人気のクリスマスプレゼントをチェックする
→人気のクリスマス飾りをチェックする

→クリスマスケーキ(オンライン予約可能)をチェックする
→いろいろな種類のクリスマスツリーをチェックする
→いろいろなクリスマスリースをチェックする

それでは、今日も良い一日を。

関連記事



気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!











新入学のプレゼントに!人気幼児・子供向け英語(DVD)教材5選









Comments 0

There are no comments yet.