授業で大人気!ペット、昆虫、農場にいる動物(家畜)の名前英語名称一覧まとめ【小学校英語】 - Farm Animalsペットや家畜英語指導方法

Welcome to Mr.Kame's English with fun

授業で大人気!ペット、昆虫、農場にいる動物(家畜)の名前英語名称一覧まとめ【小学校英語】

Mr.Kame

Mr.Kame

Cows-in-the-farm

子ども達に大人気のテーマが”動物”です。

動物は色々な活動にも使えるのでは早い段階で学習しておいて損はありません。

動物と一言に言っても、ものすごい種類と数があります。

今回はその中でも、ペットと農場にいる動物さらには身近にいる動物や昆虫の名前を一覧表にまとめて紹介します。

英語の授業で動物を扱う前にこの一覧を見ていただいて、どの動物を授業で使うのか決めてもらえれたらいいと思います。

今回の一覧は次の3つのグループに分けて一覧にしてみました。

  1. ペットとしての動物

  2. 農場にいる動物、家畜

  3. 身近にいる昆虫や虫

動物を利用した子供たちに人気の活動に動物の鳴き声を比べる活動があります。

日本語と比較!英語での動物の鳴き声一覧と発音も学べる3つの英語の歌と英語アクティビティ3選』で詳しく紹介しています。

参考にしてみてください。

日本語と英語を比較!動物の鳴き声一覧と発音も学べる3つの英語の歌&英語アクティビティ3選

動物を教材として利用する時に、”言葉の違い”が面白いなあと感じる事があります。それが、動物の鳴き声の表現方法です。日本人だと猫が”ニャー”、犬が”ワン”と鳴くというのが当たり前です。しかし、他の言語の動物の鳴き声を聞くと、えっ!と思うものが沢山あります...


犬や猫など代表的なペットの名前英語名称一覧表

一番最初の動物のグループはペットです。

ペットとして代表的な動物の一覧です。

まずは身近な動物からスタートしたい場合はペットから紹介すると子ども達も親しみやすいと思います。

代表的なペットの英語名称一覧でペットの名前を確認

ペットの名前英語名称一覧

  • Dog
    (犬)

  • Puppy
    (子犬)

  • Cat
    (猫)

  • Kitten
    (子猫)

  • Bird
    (鳥)

  • Canary
    (カナリア)

  • Parrot
    (オウム)

  • Budgie
    (セキセイインコ)

  • Gold fish
    (金魚)

  • Fish
    (魚)

  • Rabbit
    (うさぎ)

  • Hamster
    (ハムスター)

  • Guinea pig
    (モルモット)

  • Turtle
    (ウミガメ)

  • Tortoise
    (リクガメ)

子供向けのペットをテーマにした学習教材

子供に指導する際は、ビデオなど視覚的に理解できるものをお勧めします。

学習プリントもイラスト付きを利用するとよいと思います。

ペットを学習するための小学生用のビデオ教材と学習プリントは『農場にいる動物(Farm Animals)とペット(Pets)を楽しく歌・ビデオを見て英語で言えるようにしよう!』や『かわいい!ファームアニマル動物絵本を作ろう!』で紹介していますので参考にしてみてください。

農場にいる動物(Farm Animals)とペット(Pets)を楽しく歌・ビデオを見て英語で言えるようにしよう!

今回から動物をテーマーに英語活動や英語教材を紹介していきます。子ども達に人気があるテーマの一つが動物です。身近なもので興味もあります。そして、動物をテーマにした英語教材も星の数ほど存在しています。それだけどこの国の子ども達も動物が好きなのでしょう...

牛や馬など農場やその周りにいる動物、家畜の名前英語名称一覧表

次は農場にいる家畜の英語名称一覧です。

こちらも比較的身近な動物が多いのでペットの次に扱うといいと思います。

家畜として農場にいる動物の名前を英単語一覧表で確認

国によって家畜として飼われている動物が異なったりしますが今回はなるべく多くの家畜を集めてみました。

参考にしてください。

代表的な家畜の英語名称一覧

  • Horse
    (馬)

  • Pony
    (子馬)

  • Cow
    (牛)

  • Calf
    (子牛)

  • Pig
    (豚)

  • Piglet
    (子豚)

  • Sheep
    (羊)

  • Lamb
    (子羊)

  • Goat
    (ヤギ)

  • Donkey
    (ロバ)

  • Camel
    (ラクダ)

  • Buffalo
    (バッファロー)

  • Duck
    (カモ)

  • Goose
    (ガチョウ)

  • Rooster
    (雄鶏)

  • Hen
    (鶏)

  • Chick
    (ひよこ)

  • Turkey
    (七面鳥)

  • Peacock
    (孔雀)

  • Crow
    (カラス)

  • Llama
    (ラマ)

  • Mouse
    (ネズミ)

  • Rat
    (ネズミ)

  • Hedgehog
    (ハリネズミ)

  • Pigeon
    (ハト)

子供向け農場にいる動物学習用教材や英語アクティビティ例

農場にいる動物を楽しく学習できるパワーポイント教材や英語活動を『教室中が笑いに包まれる!面白い動物の変顔を使って農場にいる動物の英単語を学習!』や『楽しい!農場にいる動物/家畜(Farm Animals)鳴き声当てクイズ!他英語活動例3つ』で紹介しています。

パワーポイント教材は編集が簡単にできるのでお勧めです。

教室中に笑いが!動物の変顔を使って農場にいる動物の名前英語を学習できるパワーポイント教材3選!

農場にいる動物/家畜(ファームアニマル)の英単語を学習するための教材紹介3回目です。動物は子供たちに大人気のテーマです。ものすごい数の動物がいるので、指導する際は”ペット”、”農場にいる動物”、”野生動物”などと分けています。今回は、ペットを農場にいる動物を合わせて学習する時に使用できるパワーポイント教材を3つ紹介します...

クモや蛇など身近にいる虫や昆虫の英語の名前/名称一覧

ここでは、身近によく見る昆虫や虫の名前を一覧にして紹介します。

小さい子どもは恐れる事を知らず虫などが大好きです。

そんな子ども達がクラスに多い場合は昆虫などを英語の授業で使うと喜んでくれると思います。

身近にいる昆虫、虫の英語の名前一覧を確認

英語では一般にいる虫という意味ではBug(バグ)を使ったりInsect(インセクトゥ)を使ったりします。

昆虫、虫の英語の名前一覧

  • Ant
    (アリ)

  • Bee
    (ハチ)

  • Spider
    (クモ)

  • Snake
    (蛇)

  • Frog
    (カエル)

  • Grasshopper
    (バッタ)

  • Butterfly
    (蝶)

  • Caterpillar
    (アオムシ)

  • Moth
    (蛾)

  • Ladybug/Ladybird
    (てんとう虫)

  • Dragonfly
    (トンボ)

  • Firefly
    (ホタル)

  • Lizard
    (イモリ)

  • Gecko
    (ヤモリ)

  • Fly
    (ハエ)

  • Mosquito
    (蚊)

  • Beatle
    (甲虫/カブトムシ等)

  • Worm
    (ミミズやヒル等の環形動物)

  • Centipede
    (ムカデ)

動物や昆虫の名前を利用して”Can”の使い方を練習

昆虫や虫などを利用して能力を表す”Can”を練習する事もできます。

”Horses can run fast.”
(馬は速く走ることができる。)

Can”を使った楽しい英語アクティビティは『小学生だって能力を表す「Can」(~ができる)の意味、使い方が理解できるビデオ教材3選!』で紹介していますので参考にしてみてください。

小学生だって能力を表す「Can」(~ができる)の意味、使い方が理解できるビデオ教材3選!

今回から”Can”と”Can't”について小学生でも使いこなせるようになるための英語教材、英語アクティビティを紹介していきます。この”Can”の学習には以前学習した基本的な動作動詞(Action Verbs)を知っている必要があります。まずは『小学校英語Action Verbs(動作動詞)授業、教材例集』を参考にして、Action Verbsを覚えてください...

最後に

今回は小学校の授業でとても人気のある動物の名前を英語で紹介しました。

昆虫や、虫の名前も特定の子ども達には非常に人気があるので利用してみてもいいと思います。

今回は紹介していませんが、この他に野生動物がいます。

こちらも非常に人気があるので、後日紹介したいと思います。

季節にもよりますが動物を関連付けて干支について学習することも可能です。

干支の動物英語名まとめと十二支の由来について英語で説明する際に参考になるビデオと教材』では12の動物を英語でどう表現するかなどを紹介しています。

こちらも参考にしてみてください。

干支の動物英語名一覧と十二支の始まりついて英語で説明する際に参考になるビデオと教材

新年あけましておめでとうございます。2021年が始まりました。2020年はあまり良い年ではなかった人が多いのではないでしょうか。2021年が皆様にとって素晴らしい年になることを祈っています。今回は、干支について英語で紹介したいと思います。新年のこの季節だからこそ扱うことができる話題です...

それでは、みなさん良い一日を。

関連記事



気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!











新入学のプレゼントに!人気幼児・子供向け英語(DVD)教材5選









Comments 0

There are no comments yet.