【ハロウィン期間限定】無料英語ワークシート!アルファベット線つなぎ、迷路やボードゲームを利用して英語学習!【小学校子ども英語】 - Halloweenハロウィン

Welcome to Mr.Kame's English with fun

【ハロウィン期間限定】無料英語ワークシート!アルファベット線つなぎ、迷路やボードゲームを利用して英語学習!【小学校子ども英語】

Mr.Kame

Mr.Kame

Halloween-pumpkin

10月31日のハロウィンに向けて、これまでハロウィンに関する英単語の一覧表を紹介したり、ハロウィンパーティーをする場合の飾り付け、ゲームや英語活動を紹介してきました。

異文化交流の一環として子ども達には楽しい思い出を作ってほしいと思っています。

これからハロウィンについての授業を始める場合は、まずは異文化を理解するうえでも、ハロウィンについての基本情報を子供たちに伝えることをお勧めします。

ハロウィンについての基礎知識は『
ハロウィンっていつ?何の日?起源は?何する日?仮装だけじゃない!小学生に英語の授業内で説明!』で紹介していますので参考にしてみてください。

ハロウィンっていつ?何の日?起源は?何する日?仮装だけじゃない!小学生に英語の授業内で説明!

最近は日本でもかなり浸透してきたハロウィン。当然英語の授業で扱うのであれば簡単にハロウィンはいつなのか、どうして始まったのか等の起源、いったい何をするのかなどを簡単に説明する必要があると思います。海外からやってきた行事で、私たちはハロウィンについては仮装して楽しむ日のような認識になっています。しかし、せっかくのチャンスです...

まずは小学生でも覚えれるハロウィンに関する英単語を授業で紹介するところから始めてみるとよいと思います。

これらの英単語はハロウィン関係の授業を行う時に繰り返し使っていくので子ども達もどんどん覚えていくことができます、

英単語の一覧とワークシートは『
ハロウィンに関係する英単語一覧表と小学校英語で使えるゲーム、教材、ワークシートまとめ!』で紹介しています。

ハロウィンに関係する英単語一覧表と小学校英語で使えるゲーム、教材、ワークシートまとめ!

10月も中旬に差し掛かりました。英語圏での今月の一番のイベントはハロウィンです。日本でもここ10年程度かなり浸透してきており、かなりの方がハロウィンという言葉くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。アメリカ大陸は、このハロウィンの後にサンクスギビングデイがあり、そしてその後はクリスマス...

本日は、通常の英語の授業をする際にこの季節ならではのハロウィンバージョンのワークシートを使うと子ども達も盛り上がるので、一年にこの季節限定で使える英語ハロウィン版ワークシートを紹介します。

同じテーマを教えるにあたっても10月であればハロウィン模様のワークシートを使う事で他のハロウィン関係の活動とリンクする事ができるのお勧めです。


無料英語ハロウィン期間限定アルファベット点/線つなぎワークシート

まず最初に紹介するのが、ハロウィン期間限定で使えるアルファベット点つなぎ(線つなぎ)ワークシートを紹介します。

ハロウィン仕立てアルファベット点/線つなぎゲームとは

ハロウィン版という事で点と点を線でつないでいく事でハロウィンに関係した絵が出来上がるワークシートです。

出来上がったイラストを通してハロウィン関係の英単語も学習することができます。

ハロウィンアルファベット点/線つなぎhalloween alphabet dot to dot

上の例を通してアルファベットと”Pumpkin”(かぼちゃ)という英単語が学習できます。

ハロウィン版無料アルファベット点つなぎ(線つなぎ)ワークシート

例として紹介したようなハロウィンに関連するものが出来上がるアルファベット線つなぎワークシートを無料でダウロードできます。


数字をつなげていく点つなぎとアルファベットを線でつなげていくワークシートがあるので、アルファベット学習用の場合は”By Letters”のワークシートをクリックしてください。

他にもお化けや猫の点つなぎワークシートなどをダウンロードできます。

ダウンロードにはメールアドレスを必要とする会員登録が必要にります。

引用サイト(外部リンク)
ハロウィンアルファベット線つなぎワークシート

ハロウィン期間以外でアルファベット点/線つなぎゲームをする

10月以外の月にアルファベットを指導する場合は通常版の点つなぎ(線つなぎ)ワークシートを利用することができます。

アルファベット点つなぎワークシートには次の2種類があります。

点つなぎワークシートの種類
  • アルファベットをAから順番に結んでいく点つなぎ

  • アルファベットを聞いてランダムに結んでいく点つなぎ

目的に合わせてワークシートを選んでください。

英語を学習し始めたばかりの場合は、アルファベットを順番につないでいく点つなぎアルファベットを行うことをお勧めします。

アルファベットを順番につないでいく点つなぎワークシートは『
【厳選無料】海外4サイトから英語アルファベット順点つなぎワークシートをダウンロードする方法とその使い方』で紹介しています。

【厳選無料】海外4サイトから英語アルファベット順点つなぎワークシートをダウンロードする方法とその使い方

無料アルファベット線つなぎワークシートを『簡単‼アルファベット26文字線つなぎゲームワークシート(dot to dot)!アルファベットを聞き取り線でつなごう!』で紹介しました。そこで紹介した線つなぎワークシートは教師がアルファベットをランダムに読み子ども達がそれを聞き取り点を結んでいくというものでした...

アルファベットを順番に言え、文字も識別できるようになったら、次は、聞こえたアルファベットを聞こえた順番に選で結んでいくワークシートに挑戦してみましょう。

アルファベットの順番ではないので難易度がぐっと上がります。

リスニングの練習にもなる線つなぎワークシートは『
簡単‼アルファベット線つなぎゲームワークシート(dot to dot)!アルファベット26文字を聞き取り線でつなごう!』を参考にしてください。

簡単‼アルファベット線つなぎゲームワークシート(dot to dot)!アルファベット26文字を聞き取り線でつなごう!

英語を学習し始めた子どもにはたった26文字ですが、アルファベットを覚えるのは大変なことです。将来的には当然アルファベットを大文字、小文字共に書けるようになってほしいですし、そのための練習もしていく事になります。しかし、小学生にはまずは聞いて、そしてそれを正しく発音することができるように指導していきます...

無料ハロウィン英語アルファベット迷路ワークシート

ハロウィン版アルファベット迷路を利用してアルファベットを学習することもできます。

アルファベット迷路アクティビティとは

アルファベット迷路とはアルファベットをAから順番にたどっていく事でゴールにたどり着くことができるワークシートです。

英語を学習し始めた子ども達にアルファベットの順番とその文字を学習してほしいときに使用できるものです。

ハロウィンシーズン以外のアルファベット迷路は、『
【無料】英語アルファベット迷路(Maze)!大文字、小文字学習用迷路ワークシートと無料サイトで作成する方法!』で通年通して利用できる迷路ワークシートを紹介しています。

そちらを参考にしてみてください。

【無料】英語アルファベット迷路(Maze)!大文字、小文字学習用迷路ワークシートと無料サイトで作成する方法!

このサイトでは英語を学習し始めた、幼児、小学生向けに多くのアルファベット学習用ワークシートや英語アクティビティを紹介しています。今回も、幼稚園や小学校の英語の授業でアルファベットを指導する際に利用できる英語活動を紹介します。以前紹介した、アルファベットをAから順番に点を線で結んでいく点つなぎゲームに似ているのですが、今回は迷路を使います...

ハロウィン版アルファベット迷路ワークシート1

ハロウィン版アルファベット迷路halloween the alphabet maze worksheets

上の見本のようなアルファベット迷路がハロウィン版のアルファベット迷路ワークシートです。

スタートの”A”からゴールの”Z”までアルファベット順に文字をたどっていきます。

この迷路をダウンロードするには以下のリンク先よりClick here to download”と言う文字がカボチャの迷路の少し下にあるのでそちらをクリックしてください。

ファイル内には4つのハロウィンアルファベット迷路があります。

引用サイト(外部リンク)
ハロウィン版アルファベット迷路ワークシート

自分で作るハロウィン版アルファベット迷路ワークシート

自分で作成ハロウィン版アルファベット迷路ワークシートhalloween maze worksheet

アルファベット迷路を自分で作成できるワークシートを使ってアルファベットを学習することも可能です。

空欄に自分でアルファベットを書き込んでいき迷路を作ります。

の活動を通して、アルファベットを書くという活動も始めることが可能になります。

アルファベット26文字の正しい書き方については『
【保存版】アルファベット26文字の正しい書き方、書き順一覧表(大文字、小文字)となぞり書き練習プリント』で紹介していますのでそちらを参考にしてください。

【保存版】アルファベット26文字の正しい書き方、書き順一覧表(大文字、小文字)となぞり書き練習プリント

日本人は小学校の一年生から平仮名、カタカナそして漢字を学習し始めます。そして、文字をきれいに書くために大事なことの一つとして書き順を重視します。書き順はその文字を上手に書けるようにできていますのできちんとした書き順で複雑な漢字でさえ覚えていきます。実はアルファベットにも書き順があります...

見本の迷路づくり可能ワークシートはリンク先のページで”Halloween letter maze”をクリックするとダウンロードできます。

子ども達同士が自分の作った迷路を交換して挑戦してみると盛り上がります。

さらに沢山の友達の迷路に挑戦することで自然と繰り返し練習ができ、アルファベットを覚えることができます。

引用サイト(外部リンク)
ハロウィンアルファベット迷路ワークシート

この他に『アルファベット順に26文字並び替えゲームで英語のアルファベットの順番を覚える活動アイディア』で紹介しているアルファベット並べ替えゲームもアルファベットの順番を覚えるのに役立つアクティビティです。

こちらも参考にしてみてください。

アルファベット並び替えゲームで英語のアルファベット26文字の順番を覚える活動アイディア

英語を学習し始めた子供たちにとってアルファベットは平仮名やカタカナとは全く異なるもので、なかなか覚えられなかったりする事があります。そんな子供たちが楽しみながらアルファベットをAから順番に覚えるための英語アクティビティー”アルファベット並び替えゲーム”を今回は紹介します...

これまでの英語指導の経験をすべて詰め込んだアルファベット指導方法のすべてを『アルファベット指導案・授業活動実践例全書~英語授業で使える無料学習教材・ゲームアクティビティー全集~』でまとめて紹介していますので、こちらも参考にしてください。

ハロウィン用英語学習スゴロクゲーム3選!

ここでは、ハロウィンをテーマにしたスゴロクゲームの台紙を3つ紹介します。

英語学習用すごろくのルールとやり方

ルールは普通のスゴロクと同じで、サイコロを振って出た目だけ進んでいきます。

止まったマスに書かれている問題に答えます。

間違えたら一マス戻ることにすると盛り上がります。

詳しいスゴロクのやり方、盛り上がるルールなどは『
【大興奮】 英語アルファベットすごろくゲームでアルファベット26文字を見て発音できるようになろう!』にて説明していますのでそちらをご覧ください。

【大人気】 英語すごろくゲームでアルファベット26文字を見て発音できるようになる英語活動のやり方

今回は英語学習を始めた子供たちが楽しくアルファベットに親しみながら学習することができる英語アクティビティを紹介します。英語を学習し始めた子供たちにはまず、次のステップを踏みながらアルファベットを学習していきます。・アルファベットを正しい発音で言えるようにする・アルファベットを読めるようにするアルファベットを書けるようにする...

ハロウィン期間限定無料英語スゴロクゲーム1

英語ハロウィンスゴロクゲームesl halloween boardgames

このハロウィンボードゲームはハロウィンに関する簡単なクイズなどに答えながらゴールを目指します。

イラストの部分に止まったらイラストが何なのか英語で答えます

ハロウィンについての基礎知識と、英単語を知っている必要があるります。

ハロウィンについての基礎知識は『
ハロウィンっていつ?何の日?起源は?何する日?仮装だけじゃない!小学生に英語の授業内で説明!

ハロウィンに関係する英単語は『
ハロウィンに関係する英単語一覧表と小学校英語で使えるゲーム、教材、ワークシートまとめ!』を参考に事前に扱っておく事をお勧めします。

引用サイト(外部リンク)
ハロウィンクイズボードゲーム(要無料会員登録)

ハロウィン期間限定無料英語YesNo質問スゴロクゲーム

英語ハロウィンスゴロクゲームesl halloween boardgames2

2つ目はハロウィンの基礎知識についてのYesNOクエスチョンに答えながらゴールを目指すスゴロクです。

簡単なYes,Noクエスチョンに答える練習と、ハロウィンの英単語などを学習することができます。

引用サイト(外部リンク)
ハロウィーンYes/Noクエスチョンボードゲーム
(要無料会員登録)

その他のハロウィン期間限定無料英語スゴロク中級

紹介した2つの他に2種類ハロウィンボードゲームのリンクを紹介します。

どちらも英語の質問について答えながらゴールを目指していくスゴロクです。

英語の読解ができないと難しいので小学校高学年から中学生向けのスゴロクです。

興味のある方は確認してみてください。

引用サイト(外部リンク)
ハロウィンボードゲーム台紙3(要無料会員登録)
ハロウィンボードゲーム台紙4(要無料会員登録)

英語ハロウィンミニブックを作ろう!子供向け絵本

最後に紹介するのはハロウィンミニブック作成ワークシートです。

英語を少しずつ読む練習をしたい場合にお勧めです。

英語ハロウィンミニブックワークシート

英語ハロウィンミニブック esl halloween minibook

空欄には適切な単語を入れます。

イラストに色を塗るときれいなミニブックになります。

さらに、イラストから指定されたものを探して指定された図形で囲む活動もできます。

引用サイト(外部リンク)
英語ハロウィンミニブックワークシート(要無料会員登録)

子供向け英語ハロウィン絵本

ハロウィンの時期にクラスに何冊か英語のハロウィン関係の絵本などを置くと子ども達は英語が読めなくても見るだけで楽しんでくれます。

また、絵の中に知っているものがあると、英語で言ったりするので、英語が読めないから英語の本なんてと思わずに何冊か紹介することをお勧めします。

将来的には読める様になってほしいですよね。

小さなことですが、こう言った体験が子どものモチベーションを高めてくれる事がありあます。

Amazonや楽天市場で簡単に購入できる子供向けハロウィン絵本を2冊紹介します。

とちらも子供たちがこれまでに学習したものが登場するので、見ながら楽しんでくれます。


最後に

今回はハロウィン限定のワークシートなどを紹介しました。

ハロウィンは10月限定のイベントなので英語の授業もなるべくハロウィンに関係づけて行いたいものです。

ワークシート等を利用した英語の授業の他にハロウィンパーティーを行うと子供たちも喜びます。

大人数のクラスでも楽しめるハロウィンパーティーゲーム10選!』では大人数でできるにハロウィンパーティーゲーム、『
ハロウィンパーティーで少人数でもできるハロウィンゲーム10選!』では少人数でできるハロウィンアクティビティーなどの活動アイディアを紹介しています。

ハロウィンパーティーを盛り上げる少人数でもできるハロウィンゲーム11選!

ハロウィンの季節。せっかくだから何か特別なこと、楽しいことをしてみたいと考えている教師の皆さんも多いのではないでしょうか。 今回はハロウィンの季節に英語の授業でできる英語アクティビティーやゲーム、もしくはハロウィンパーティーでみんなで楽しめるゲームや活動、さらには、本場の欧米でハロウィンの季節に行っているゲームを紹介...

大人数のクラス、グループでも楽しめる英語ハロウィンパーティーゲーム/アクティビティ10選!

今週はハロウィン前という事で、小学校の英語の授業を使ってできるハロウィンに関係する英語教材やゲームを紹介しています。みなさんの中にはハロウィンパーティー等を計画している方も多いかと思います。今回は特に大人数のクラスで行える、又は大人数のパーティーの計画をしないといかない方向けに、大人数でも可能なアクティビティーを10個集めてみました...

さらに、ハロウィンに向けて教室を飾り付けてみたいと思う場合は、『子どもと一緒に教室をハロウィンパーティー用に飾り付け!無料教材、アイディア12選!』で子供たちと一緒にできる簡単な飾り付けアイディア、工作例を紹介しています。

参考になればうれしいです。

子どもと一緒に教室をハロウィンパーティー用に飾り付け!無料装飾、工作アイディア12選!

英語の授業の一環でなくても多くの方がこの時期ハロウィンパーティーの計画を立てます。小学校低学年であれば生活科の授業を利用したり、学級の授業を利用したりできます。一年に一度のイベントです。何か子供たちにとって楽しい記憶となるように計画を立てたいものです。ハロウィンパーティーをする時、雰囲気を出すのに欠かせないのが教室の飾り付け...

それでは、みなさんも楽しいハロウィンをお過ごしください。

関連記事



気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!











新入学のプレゼントに!人気幼児・子供向け英語(DVD)教材5選









Comments 0

There are no comments yet.