【保存版】家族の呼び方、家族に関する英単語一覧表【英語学習】

今回は、家族をテーマにした授業をする前に目を通しておいて損はない英単語一覧表を紹介たいと思います。
小学生に英語を教えるだけならそんなに多くの英単語は必要ありません。
しかし、教えていると、子ども達が〇〇って何ていうの?って聞いてきますよね。
そんな時にすぐに答えられるようにしておきたいですよね。
基本的な単語を集めてみたので、中学生、高校生又は英語を学習している大人の方の助けにもなると思います。
一言に家族と言っても色々あるなと作成しながら感じました。
それでは、みなさんの役に立てば幸いです。
小学生に家族の呼び方を教えたり、家族紹介ができる様にするための英語教材は以下のページで紹介していますので、参考にしてみてください。
参考英語教材
家族の呼び方を学習し英語で家族紹介できるようにするための英語教材
家族の呼び方英単語一覧表
最初に家族の呼び方など人の呼び方の英単語を中心にした一覧表を紹介します。
説明が必要かなと感じたものは説明もつけています。
英語家族の呼び方一覧表
Family: 家族
Aunt: 叔母 自分の両親の姉妹。
Baby: 赤ちゃん
Brother: 兄弟 最近は実際に血がつながっていなくても親しい親友をBrother/Broという事がありますが、基本的には血のつながった兄弟の事を言います。
Boy: 男の子 小学生くらいまでならBoysと呼んでもOKです。それ以上になったら幼くみられていると感じる可能性があるので、Boyは使わないほうが良いです。
Adult: 大人
Child (plural: children): 子ども/複数形;子ども達
Cousin: いとこ
Daughter: 自分の娘
Father: 父 Daddy、Dadなどの呼び方もあります。
Girl: 女の子
Couple: 付き合っている2人組の男女(最近は男女でない可能性もあります)
Grandfather: 祖父 Grandpa、Granddadともいいます。
Grandmother: 祖母 Grandmaともいいます。
Husband: 夫
Wife: 妻
Mother: 母親 Mummy、Mum(イギリス英語)、Mom(アメリカ英語)ともいいます。
Nephew: 甥
Niece: 姪
Parent: 親、 Parentsで両親
Sister: 姉妹
Sibling: 兄弟姉妹
Son: 息子
Relative: 親戚
Twin: 双子のうちの一人を指します。 Twinsで両方を指します。
Uncle: 叔父
Grandchild: 孫
Granddaughter: 孫娘
Grandson: 孫息子
Great-grandparent: 曽祖父母 ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん
Father-in-law: 義父 自分の嫁の父親
Daughter-in-law: 義理の娘 自分の結婚相手にすでに娘がいた場合
Mother-in-law: 義母 自分の嫁の母親
Son-in-law: 義理の息子 自分の結婚相手にすでに息子がいた場合
Stepbrother: 腹違いの兄弟
Stepfather: 自分の母親の再婚相手
Stepmother: 自分の父親の再婚相手
Stepsister: 腹違いの姉妹
Female: 女性
Male: 男性
Man: 男
Woman: 女
Widow: 結婚経験があるが今は離婚して再婚していない女性
Widower:結婚経験があるが今は離婚して再婚していない男性
Bachelor: 結婚経験のない男性
Bachelorette: 結婚経験のない女性
家族構成や家族に関係する英単語一覧表
ここでは、自分の家族構成などを英語で紹介する際に必要になる英単語を中心に一覧表を作成してみました。
第1章で学習した家族の呼び方と、この章で紹介している英単語使って複雑な家族構成が紹介できるようになります。
英語家族に関係する英単語一覧表
Born: 生まれる I was born in 2010(私は2010年生まれです)
Birth: 誕生
Birthday: 誕生日
Divorce: 離婚
Divorced: 離婚した
Engagement: 婚約
Engaged: 婚約した
Family tree: 家系図
Give birth: 子どもを産む
Marry: 結婚する
Marriage: 結婚
Married:けっこんした
Raise: 育てる
Wedding: 結婚式
見出し3
本日は家族の呼び方、家族に関係する英単語の一覧表を紹介しました。
単語数は多いですが、決まりがあるのでそれさえ覚えてしまえばOKです。
皆さんの参考になれば幸いです。それでは、みなさんも良い一日を。