小学生に教える部屋の名前や種類英語一覧と家の周りにあるもの英単語一覧表【小学校英語教育】 - My house部屋や家具の英語指導方法・教材

Welcome to Mr.Kame's English with fun

小学生に教える部屋の名前や種類英語一覧と家の周りにあるもの英単語一覧表【小学校英語教育】

Mr.Kame

Mr.Kame

In-front-of-the-house

英語だけではないですが、単語ってものすごい数があります。

日本語で言うと広辞苑には25万語程度掲載されています。

英語も厚めの辞書には40万語以上掲載されています。

そんなにたくさんある単語の中から、どの単語を教えるかというのを決めるのは非常に難しいです。

今回はそんな小学校の教師の皆さんに、家をテーマに授業をする場合、どんな英単語を子ども達に紹介したらよいか一覧表を作ってみました

イラスト付きで分かりやすいポスターも見つけたのでそれも一緒に画像として引用しています。

教室にも一枚こういったものがあると子供たちの学習を手助けしてくれます。

また、部屋の名前の次は、部屋の中身、家具などを教える事になるかと思います。

英語の家具など
の名称は『【部屋別】意外と知らない家の中にあるもの家具の英語名称(英単語)一覧表』で紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。

【部屋別】意外と知らない家の中にあるもの家具の英語名称(英単語)一覧表

家の中を見回すと色々なものがある事に気づきます。すごい数の家具があります。今回はそんな家の中にある家具を英語で言うとどうなるのか紹介します。家などをテーマに授業を行う場合、参考にしてみたください。また、子ども達から授業中に○○ってなんていうの?と聞かれるかもしれません。授業前に一通り一覧表に目を通しておく...

部屋の名前や家の周りにどんなものがあるか英語で言えない方、どの単語を授業で扱うかわからない方はぜひ参考にしてみてください。

家の周りや外から見える家の部分英単語一覧表

まずは、家の周りや外から見える物の英単語です。

イラスト付き家のまわりにあるもの英単語ポスター

英語私の家英単語ポスター part of the house vocabulary
(引用:WoodwardEnglish.com

”Woodward ENGLISH”さんが非常に上手にまとめてくれていましたので、それを引用させてもらいました。

上の画像のようなポスターを一枚教室に掲示しておくことも英単語を学習するうえで有効な手段だと思います。

家の外観と周りにあるもの英単語一覧

この画像にある英単語と私がこれも思ったものを一覧にしておきます。

■私の家の周り英単語一覧表■
  • house=家

  • roof=屋根

  • chimney=煙突

  • window=窓

  • door=扉

  • balcony=ベランダ

  • garage=車庫

  • driveway=私道

  • yard=庭
    ”Garden”も使います

  • letterbox=郵便受け
    ”Mailbox”も使います

  • path=通路

  • grass=芝

  • tree=木

  • flower=花

  • Patio=テラス

  • Stone=石 
    ”Rock”ともいいます

  • Tile=タイル 

  • Marble=大理石

  • wood=木材

  • Brick=レンガ

この一覧の中から使えそうな、身近なものを選んでみてください。

色々な部屋の名前や家の部分英語一覧表

次に、部屋の種類と名前の単語一覧表です。

この中から必要な単語を選んで子ども達に紹介してみてください。

イラスト付き部屋の種類や名前英語一覧ポスター

こりらもWoodward ENGLISHさんが素晴らしい英単語入りイラストを載せてくれていますのでそれを引用させてもらいました。

英単語部屋の種類と名前ポスター part of the house vocabulary2
(引用:WoodwardEnglish.com

部屋の名前と種類英単語一覧表まとめ

■英語部屋の種類と名前英単語一覧表■
  • attic=屋根裏部屋

  • bedroom=寝室

  • bathroom=お風呂

  • nursery (room)=赤ちゃん部屋

  • home office=仕事部屋

  • living room=居間

  • dining room=ダイニングルーム/食堂

  • kitchen=台所

  • laundry room=洗濯部屋

  • basement=地下室

  • garage=車庫

  • Ceiling=天井

  • Corridor=廊下

  • Hallway=玄関

  • Study room=勉強部屋

  • Wall=壁

  • Stairs=階段

小学生にはそこまで多くの単語は必要ありません。

身近な単語をこの中から選んで紹介してみてください。

最後に英単語の発音を確認できるビデオ

今日は、家の周りにあるもの、部屋の種類の英単語一覧表を紹介しました。

英語の授業でこのテーマを指導する前にこの一覧表を見て英単語を確認してもらえたらうれしいです。

発音を確認したい場合は上のビデオで確認できます。

こちらも授業の前に確認しておく事をお勧めします。

英単語が確認出来たら授業です。

英語で家の部屋の名前何種類言える?ビデオ教材で小学生が部屋の名前を英語で言えるようになる!』では小学生用の部屋の名前を学習できるビデオ教材を紹介していますので参考にしてみてください。

英語で家の部屋の名前何種類言える?ビデオ教材で小学生が部屋の名前を英語で言えるようになる!

今回から学習テーマは私の家”My home”です。家に関係した英単語を学習し、それを使った簡単な会話ができるようになる事を目標としています。初回の今回は、英語で部屋の名前を言えるようになるためのお勧めのビデオ教材を3つ紹介します。ビデオを楽しんで見ながら、部屋の名前を覚えてしまいます...

最近はネットの普及とともに紙の辞書を引くことも減りました。

ネットの翻訳機を使えばある程度の単語はあっという間に調べることができてしまいます。

便利になったなあと感じる毎日です。

以前デジタル教科書について記事にしましが、このデジタル化の流れは止めることはできません。

私たち人間がいかにそれらを利用して上手く生きていくかが大切になってきそうです。

また、小学生が英単語を楽しく学習するために”Word Box”を作って利用しています。

小学校英語で習う700単語をみんなで楽しみながら学習できる秘密の英単語暗記法!』で詳しく紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。

小学校英語で習う700単語を英単語カードで楽しみながら覚える秘密の英単語暗記法!

英単語を覚えたって英語を話せるようにはならない?!よく聞きませんか。これって少し違うと考えています。英単語を覚える事がすべてではないという事は理解しますが、ある程度英単度を知らないと話せるようにはなりません。まして、小学校や中学校で教える英単語は基本中の基本です。学習指導要領の改正で小学校では約700単語を教える...

それでは、今日も良い一日を。

関連記事



気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!











新入学のプレゼントに!人気幼児・子供向け英語(DVD)教材5選









Comments 0

There are no comments yet.