英語の曜日、月の名前一覧表と略式表記一覧表~月や曜日を省略して書く方法と注意点まとめ~ - Date曜日・月・季節英語指導方法・教材

Welcome to Mr.Kame's English with fun

英語の曜日、月の名前一覧表と略式表記一覧表~月や曜日を省略して書く方法と注意点まとめ~

Mr.Kame

Mr.Kame

Calendar1

先日、英語でどのように日付を書くのが、その読み方を説明しました。

私は、英語の授業の度に子ども達に英語で曜日、日付け、そして西暦を聞く活動をしています。

さらに、天気だったり、その日の気分などを聞くこともあります

こういった繰り返しが英語を使えるようにするための近道です。

日付などを授業の最初に聞いたら必ず黒板に私は書くようにします。

子ども達がノートに何かを記入する事があればこの日付をまず一番上に書くように指導しています。

最初のうちは曜日や、月の名前をしっかり覚えてもらうためにすべてを英語で書きますが、慣れてきたら略式で書くことにしています。

実際の社会でよく見かけるのは略式の事が多くなります。

小学校3年生や、4年生にはMonday, October 5th, 2020(アメリカ式)と書くようにしますが、5年生や6年生など月や曜日の名前はもう覚えている場合は略式で書いています。

今日は曜日と、月の略式の書き方を簡単に紹介したいと思います。

黒板に日付を書く際に利用していただければ幸いです。

英語の日付の書き方、西暦の読み方さらには、日付を読み解きに必要な序数字については『英語での日付の書き方、読み方と表記の仕方。それに必要な序数字と西暦の英語での読み方一覧!』で詳しく書いていますので参考にしてください。

アメリカ英語とイギリス英語の日付の書き方の違いも解説しています。

英語での日付の書き方、読み方と表記の仕方。それに必要な序数字と西暦の英語での読み方一覧!

海外旅行に行って入国審査などで用紙に英語で日付を書かないといけない時ありますよね。どのような順番で、どんな表記の仕方で書いていいのか迷った事はありませんか。05/02/2020と書かれている日付を見て”5月2日”なのか”2月5日”なのか迷った事はありませんか...


英語の7つの曜日と12の月の名前を一覧表で確認

英語の曜日、月の名前の通常表記一覧ををまず最初に記載します。

英語7つの曜日英語表記一覧表

7つ曜日英語表記一覧表

  • 日曜日=Sunday
  • 月曜日=Monday
  • 火曜日=Tuesday
  • 水曜日=Wednesday
  • 木曜日=Thursday
  • 金曜日=Friday
  • 土曜日=Saturday

英語12の月の名前英語表記一覧表

次に英語での月の名前の通常表記一覧です。

12の月の名前英語表記一覧表

  • 1月=January
  • 2月=February
  • 3月=March
  • 4月=April
  • 5月=May
  • 6月=June
  • 7月=July
  • 8月=August
  • 9月=September
  • 10月=October
  • 11月=November
  • 12月=December

英語のアルファベットを利用して通常表記をすると上の表のようになります。

子ども達に曜日の名前、月の名前を教える場合にお勧めの英語の歌は『気分は有名バンドマン!歌って踊って曜日や月をマスター!』で紹介していますので参考にしてください。

年齢の小さい子ども達は歌って覚えるのが一番です。

気分は有名バンドマン!歌って踊って曜日や月をマスター!

今日から、曜日、月の名前そして四季を英語で言えるようになるための教材やアクティビティーを紹介していきます。まず、今回はビデオ教材です。7つの曜日、12の月、そして4つの四季と単語数は限られていますので、いかに繰り返して覚えてしまうかです。暗記力が良い子は一時間のうちにあっという間に覚えてしまいます...

子ども達に7つの曜日や12の月の名前を印刷して渡したい場合の一覧表の例をいくつか下の紹介しておきます。

引用リンク(外部リンク)
英語7つ曜日の名前一覧表印刷配布用プリント1(PDFファイル)
英語7つ曜日の名前一覧表印刷配布用プリント2(PDFファイル)
英語12の月の名前一覧表印刷配布用プリント(要無料会員登録)

英語の曜日の略式一覧表と、省略して書く書き方と注意点

英語の曜日など単語を略して書く場合の注意点があります。

英単語を省略して書く場合は必ず最後にピリオド”.”を付ける必要があります。

”ピリオド”がこの単語は省略されていますという意味を持たせてくれます。

英語の曜日を略して書く方法

曜日は省略する場合、3文字で書く場合と2文字で書く場合があります

その2つをここでは一覧表にして紹介します。

英語7つの曜日の略し方、略式記入一覧

  • Sunday = Sun. = Su.
  • Monday = Mon. = Mo.
  • Tuesday = Tue. = Tu.
  • Wednesday = Wed. = We.
  • Thursday = Thu. = Th.
  • Friday = Fri. = Fr.
  • Saturday = Sat. = Sa.

英語の曜日を略す時の注意点

注意点としては、省略の仕方が2文字、3文字と2種類ありますが、使う時はどちらか一方に統一する事が必要です。

さらに、曜日の名前は固有名詞になるため、最初の頭文字を大文字にすることが普通です。

そして、前述しましたが、ピリオドを忘れずつけます。

注意点まとめ
  • 最後にピリオドをつける

  • 略す場合は2文字か3文字に統一させる

  • 頭文字は大文字にする


英語の12の月の略一覧表と、省略して書く時の注意点

英語の12の月も省略して書くことができます。

次の名前は長めの単語が多いので助かりますよね。

英語の月の名前の略し方

まずは略式の一覧表を提示した後に注意点を書いていきますので参考にしてください。

12の月英語略し方、略式記入一覧表

  • 1月 = January = Jan.
  • 2月 = February = Feb.
  • 3月 = March = Mar.
  • 4月 = April = Apr.
  • 5月 = May = May(略さない)
  • 6月 = June = Jun.
  • 7月 = July = Jul.
  • 8月 = August = Aug.
  • 9月 = September = Sep.
  • 10月 = October = Oct.
  • 11月 = November = Nov.
  • 12月 = December = Dec.

英語の月の名前を略す時の注意点

注意点としては、曜日と同じように基本3文字で最後にピリオドを付けます。

頭文字を大文字にすることも共通です。

Mayはすでに3文字なので略すことができませんので最後にピリオドを付ける必要はありません。

”June”と”July”は4文字なので略さない場合の方が多いです。

”September”は4文字で”Sept.”と略すこともあります。

街中で見かけてもそれは間違いではありません。

曜日もそうですが、これは略して書く場合です。

それぞれを発音、読む場合は必ず全部読んで”December”といいます。

注意点まとめ
  • 基本3文字で最後にピリオドをつける
    Mayはすでに3文字なので略せないのでピリオドはつけない

  • 頭文字は常に大文字にする

  • ”June”と”July”は4文字なので略さないことが多い

  • ”September”は四文字で”Sept.”と略すことがある

  • 読むときは略すことなく”September”とすべて読む

英語で曜日と日付を略して書く方法

ここまでの事を参考にして、Monday, October 5th, 2020(アメリカ式)を略式で書いてみましょう。

英語での曜日と日付の略し方実例

MondayがMon.になり、OctoberがOct.になります。

よってMon. Oct. 5th,2020となります。

コンマとピリオドの違いに注意してください。

イギリス英語はでは、Monday, 5th October 2020Mon. 5th Oct. 2020となります。

日付の書き方のイギリス式と、アメリカ式の違いは『英語での日付の書き方、読み方と表記の仕方。それに必要な序数字と西暦の英語での読み方一覧!』で解説していますのでそちらを参考にしてください。

最後に

今回は英語で日付を書く際にどのように省略できるかを説明しました。

黒板に日付を書く際にいつもいつも全部を書くのがちょっとという場合には利用してみてください。

習い始めたばかりのクラスは場合は全部書くことをお勧めします。

小学生に曜日や月の名前を指導する際に利用できる英語アクティビティー(パズルなど)を『素早く正確に日付パズルを完成させよ!』で紹介しています。

さらに、小学生向け楽しくできるワークシートは『英語の曜日や月の名前学習用子供向けワークシート3選!と教室掲示用教材』で紹介していますので参考にしてみてください。

英語の曜日や月の名前学習用子供向けワークシート3選!と教室掲示用教材

曜日や月を英語で言えるようにするための学習教材や英語アクティビティーを引き続き紹介していきます。今回は、曜日や月の名前学習用の子供向け楽しくできる英語学習プリントや工作プリントを紹介します。学習プリントというとつまらないイメージがありますが、今回紹介するワークシートは色を塗ったりする活動もあるので楽しみながら子供たちも取り組むことができます...

それでは、今日も良い一日を。

関連記事



気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!











新入学のプレゼントに!人気幼児・子供向け英語(DVD)教材5選









Comments 0

There are no comments yet.