イラストで意味がイメージできる”場所を表す前置詞”一覧表と無料小中学生向け学習プリント&英語アクティビティ3選【小学校英語教材】 - Prepositions場所を表す前置詞指導方法

Welcome to Mr.Kame's English with fun

イラストで意味がイメージできる”場所を表す前置詞”一覧表と無料小中学生向け学習プリント&英語アクティビティ3選【小学校英語教材】

Mr.Kame

Mr.Kame

shelves-on-the-wall

小学生だけでなく、英語を学習している人に共通なのですが、前置詞について理解するのは難しいものです。

このサイトではこれまでに場所を表す前置詞を視覚的にイラスト・絵カードを使ったり、歌やビデオを使って自分の体との位置関係で前置詞の意味をイメージ学習できるような英語アクティビティや学習プリントを紹介してきました。

さらに、小学生でも、英語を書かなくてもできるようなイラスト付きの学習プリントや映像を見て問題に答えるパワーポイント教材も紹介しました。

今回は、場所を表す前置詞を学習する際に参考になるイラスト付きの一覧表と、これまで紹介していない
イラストやイメージを使った英語活動、さらには、英語の書き取りが必要になる簡単な学習プリントを紹介していきます。これまで紹介してきた教材よりも少し難しめの学習プリントを紹介していますので、これまで紹介したものでは物足りなかった、簡単すぎてもう少し難しいものはないかと探している場合はこちらの教材を参考にしてみてください。

今回の活動の前に『イラストで意味がイメージできる”場所を表す前置詞”一覧表と無料小中学生向け学習プリント&英語アクティビティ3選』で基本的な場所を表す前置詞をまず学習しておく事をお勧めします。

小学生でも使い分けられる‼英語の場所を表す前置詞を学習するための英語授業アイディア3選!

ビデオの映像や、イラスト教材を使って、8つ場所を表す前置詞On, In, Under, By(Next to), In front of, Behind, Betweenの意味や使い方を学習するための英語活動と教材例をを『小学生が8つの場所を表す前置詞をイメージで覚えれる5つのビデオ・歌教材!』で紹介しました。こども達は歌と一緒に映像を見ながら前置詞の意味をイメージで覚える事ができます。大人でも前置詞を使いこなすのは難しいものです...


イラストで意味がイメージできる英語の場所を表す前置詞一覧表

まず最初に紹介するのは、年齢の小さい子ども達がイラストを見て、場所を表す前置詞の意味のイメージを持つことができる一覧表とその学習プリントです。

以前にも書きましたが、場所を表す前置詞を学習し始めたら、教室に一枚イラスト付きのポスターなどを貼ることをお勧めします。

小学生に前置詞を教える場合は、イラストだけでなく、ビデオ教材や歌を使って楽しく、さらに正しい発音を聞いて学習することをお勧めします。

場所を表す前置詞学習用の英語の歌は『小学生が8つの場所を表す前置詞を英語の歌と一緒にイメージで覚えられる5つのお勧めビデオ!』で紹介していますので参考にしてみてください。

小学生が8つの場所を表す前置詞を英語の歌と一緒にイメージで覚えられる5つのお勧めビデオ!

英語の文法書には必ず前置詞という項目があります。前置詞と一言にいってもいくつか種類があるのですが、今回は”場所を表す前置詞”を小学生に教える場合の英語教材、授業案を紹介していきます。場所を表す前置詞にもいろいろありますが、基本的なもの8つをまず小学生には紹介する...

小学生、中学生向けイラスト付き場所を表す前置詞一覧表

子ども達はイラストを見ることで前置詞の意味をイメージする事ができます。

英語場所を表す前置詞図解 prepositions of place chart

このプリントには10の場所を表す前置詞がイラスト付きで掲載されています。

オリジナルのサイズはA4なので拡大コピーなどできる場合はこちらの無料教材を印刷して教室に貼りだせばよいと思います。

こちらのイラスト付き場所を表す前置詞一覧表は以下のリンク先から無料でダウンロードできます。

引用サイト(外部リンク)
イラスト付き場所を表す前置詞一覧表

小学生、中学生向けイラスト付き場所を表す前置詞ポスター

忍者ポスターが気に入らない場合は、紹介している前置詞が少し変わりますが、猫と金魚のイラスト付き前置詞ポスターがありますので、そちらを使う事も可能です。

イラスト付き場所を表す前置詞 prepositions of place chart2

こちらの場所を表す前置詞一覧表は猫を水槽をイメージとして使っています。

猫が水槽のどの場所にいるのかを前置詞を使って表現しています。

イラストを見ると英単語の意味が一目瞭然ですね。

小学生でも見て意味をイメージすることができます。

ちらのイラスト付き場所を表す前置詞プリントは以下のリンク先をご参照ください。

引用サイト(外部リンク)
イラスト付き場所を表す前置詞プリント

小学生、中学生向けイラスト付き場所を表す前置詞学習プリント

さらに、最初は似たようなイラスト付きの学習プリントを行う事で前置詞をイメージしながら意味を学習する事ができます。

イラスト付き場所を表す前置詞学習プリント prepositions of place worksheet3

以下に上のようなイラストと場所を表す前置詞をマッチさせる学習プリント2枚を無料ダウンロードできるリンクを載せておきますので参照してください。

引用リンク(外部リンク)
・イラストと場所を表す前置詞をマッチさせる学習プリント1(要無料会員登録)
・イラストと場所を表す前置詞をマッチさせる学習プリント2(要無料会員登録)

年齢の小さい子ども達は特にイラスト付きの学習プリントを利用する事で英単語の意味をイメージできるので非常に効果的です。

ぜひ参考にしてみてください。

イラスト付きでイメージしながら前置詞を学習できる英語アクティビティ3つ

別のページで前置詞を学習するための英語アクティビティを紹介しましたが、今回はイラストを利用しイメージしながら場所を表す前置詞が学習できる英語学習教材やアクティビティを3つ紹介します。

イラスト付きサイコロを使った場所を表す前置学習用アクティビティ

場所を表す前置詞サイコロprepositions of place worksheet5

イラスト付きのサイコロを使って行う英語アクティビティですが、対象となる年齢によっていくつか異なる活動が考えられます。

1.教えている子どもが小さい場合は、単にサイコロを作り、出たイラストの場所を表す前置詞を言うという活動ができます。

2.単に前置詞だけを言うのは簡単すぎる場合は、イラストのボールとモンスターの位置関係を英語で言ってみる活動ができます。

The monster is next to the ball.など。

3.出た前置詞を使い教室内の物や人の位置関係を英語で言ってみる活動に挑戦できます。

サイコロを振って、”IN”のイラストが出たら教室にあるものなどを使って、自分で英文を作るアクティビティです。

”I am in the classroom.”などが”In”の場合は考えられます。

サイコロ一つで色々な活動が考えられますので、参考にしてみてください。

こちらの前置詞サイコロは以下のサイトからダウンロードできます。

引用サイト(外部リンク)
前置詞サイコロ台紙プリント

イラスト付き場所を表す前置学習用アクティビティー”ドミノゲーム”

場所を表す前置詞ドミノゲーム prepositions of place domino-game

2つ目に紹介するの前置詞学習用アクティビティは”ドミノゲーム”です。

ドミノゲームについて知らない方は、『
小学生でも20までの数字を英語で素早く言えるようになる!4つの楽しい英語学習活動・ゲーム』で詳しくやり方について説明していますので、そちらを参考にしてみてください。

小学生でも20までの数字を英語で素早く言えるようになる!4つの楽しい英語学習活動・ゲーム

今回は、1~20までの数字を英語で言えるようになるための小学生向け教材や英語活動を紹介します。最初のステップとして1~10まで英語で言えるようになる事が大切です。教えている子供たちの年齢が小さい場合は、10までをまず扱う事をお勧めします。子供たちはまず数字を順番に言え...

ドミノゲームもイラストを見て、位置関係をイメージしながら前置詞を学習する事ができるので非常に効果があります。

クラス全員分印刷して、それぞれ個人で取り組んでもらう事ができるのもお勧めの理由です。

こちらのドミノカードは以下のリンク先からどうぞ。

引用サイト(外部リンク)
イラスト付き、場所を表す前置詞ドミノゲームカード(要無料会員登録)

イラスト付き場所を表す前置学習用アクティビティ”神経衰弱ゲーム”

場所を表す前置詞カードゲーム prepositions of place memory game

このアクティビティは神経衰弱ゲームをしながら場所を表す前置詞を学習する事ができます。

事前準備として上の教示を印刷し、切り取ってカードにしておく必要があります。

あとは、カードを裏返して机の上に並べ、カードを2枚めくり、イラストと英語での説明があっていた場合はカードを獲得できるというものです。

神経衰弱ゲームのルールは小学生でも知っているので子ども達もすぐにゲームの内容を理解します。

英語力以外に暗記力も必要になってくるのでいつもと変わった子どもが活躍する場合があります。

こちらの神経衰弱カードは以下のリンクよりDLできます。

引用サイト(外部リンク)
イラスト付き場所を表す前置詞を学習できる神経衰弱ゲームカード

小中学生向け!場所を表す前置詞学習用穴埋め学習プリント

ここでは、空欄に自分で場所を表す前置詞を書き込まないといけない学習プリントを紹介します。

イラスト付き場所を表す前置学習用穴埋め学習プリント3選!

別のページで選択式など英語を書かなくてもできるワークシートを紹介しました。

今回紹介する学習プリントは選択式ではないので質問を理解して自分で適切な前置詞を書き込む必要があります。

英単語を書かなくてもいい選択式の学習プリントは『
小学生でもできる!英語の場所を表す前置詞学習プリントと簡単パワーポイント教材4選!』で紹介していますので参考にしてみてください。

小学生でもできる!英語の場所を表す前置詞学習プリントと簡単パワーポイント教材4選!

歌・ビデオ教材や、英語活動・ゲームを通じて場所を表す前置詞を学習できる教材、授業案をこれまで別のページで紹介してきました。年齢の小さい子どもや小学生を指導する場合は、イラスト等で英単語の意味がイメージできることが大切です。イラスト付き場所を表す前置詞一覧表は『イラストで意味がイメージできる”場所を表す前置詞”一覧表と無料小中学生向け学習プリント&英語アクティビティ3選』で紹介しています...

ここでは3つの学習プリントを紹介していますが、例として一つだけプリントの一部の画像を載せます。

残りの2つの学習プリントは以下のリンク先よりご確認ください。

場所を表す前置詞学習プリント prepositions of place worksheet6

子ども達はイラストを見て、英文が正しくなるように適切な前置詞を選んで書き込んでいく事になります。

今回ここで紹介している3つ学習プリントはすべてイラストや写真などを見て適切な前置詞を空欄に書き込んでいく問題があるものです。

選択式だけでなく、英語を書くことの練習も行いたい場合はこちらの学習プリントをお勧めします。

引用サイト(外部リンク)
空欄書き込み式場所を表す前置詞学習プリント1(要無料会員登録)
空欄書き込み式場所を表す前置詞学習プリント2(要無料会員登録)
空欄書き込み式場所を表す前置詞学習プリント3(要無料会員登録)

小中学生向け!記述式”場所を表す前置詞”学習用学習プリント

最後に紹介するのは前置詞だけでなくすべての英文を自分で書く必要がある筆記式の学習プリントです。

記述式、イラストを見て前置詞を使って英文を書く学習プリント3選!

これまでイラストを見てその位置関係を前置詞を使って英語で言える様に練習をしてきていますので、それをそのまま書く練習になります。

前置詞だけでなくその他の英単語も書く必要があるので小学校高学年以上が好ましいと思います。学習プリントの例を以下に載せます。

記述式場所を表す前置詞学習プリントprepositions of place worksheet7

上の画像の様にイラストを見て質問に英語で答える学習プリントです。

1を例として行ってみます。

1.Where is the man?(男性はどこにいますか)

答えは、イラストを見ると木の後ろにいます。

それを英語で、”The man(He)is behind the tree.”と書き込みます。

その他ここで紹介している2つのプリントもイラストについて英作文をする学習プリントです。

引用サイト(外部リンク)
記述式場所を表す前置詞学習プリント1(要無料会員登録)
記述式場所を表す前置詞学習プリント2(要無料会員登録)
記述式場所を表す前置詞学習プリント3(要無料会員登録)

最後に

今日は、場所を表す前置詞を学習する時、指導する際に利用できる、前置詞の意味をイメージできるイラスト入りポスターやそれを学習できる学習プリントを紹介しました。

学習プリントは英語を書く記述式の学習プリントでしたので、教えている子ども達のレベルを見て適切な教材を選んで利用していただけたら嬉しいです。

今後の英語指導のためにもう少し自分自身の英語力を高めておきたいと思う方のために、市販されている前置詞をテーマに絞った書籍を2つ紹介しておきます。

前置詞を学習する際にはイメージがとても大切になってきますので、参考にしてみてください。



アマゾンのKindle Unlimited読み放題に登録(月額980円税込み)に登録すると200万冊が読み放題になり、いくつかの英語学習用の書籍も読み放題になります。

Kindle Unlimited読み放題についてアマゾン(Amazon)で確認

子ども達に英語を教えながら、自分自身の英語力も高めていきましょう。

それでは今日も良い一日を。

関連記事



気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!











新入学のプレゼントに!人気幼児・子供向け英語(DVD)教材5選









Comments 0

There are no comments yet.