子供向け英語の歌で平面図形の名前英単語を覚えることができる学習ビデオ教材!【小学校英語教材】
今回から図形の名前英単語をテーマに授業で使用できる教材やアクティビティーを紹介していきます。
図形の名前を教える時期ですが、多くの方が英語を学習し始めた子供たちに早い段階で色と一緒に教えています。
色の付いた図形を見せて、
It's a blue circle.
(それは、青の円です)
といった感じに色と図形をセットで教えています。
図形についてのお勧め教材や英語活動は『【幼児/子供向け】英語の色の名前を楽しく学習できる歌とビデオ教材5選!!』をご覧ください。
平面図形の英単語は、発音や綴りが難しいものが多いので、指導している子供たちの様子を見て、後回しにすることも可能です。
今回は基本的な平面図形を学習する際に利用できる子供向けの英語の歌を6つ紹介します。
立体図形はさらに難しくなるので、まずは平面図形から始めてみましょう。
発音の難しい平面図形を、英語の歌や、ビデオ教材を見せることで、正しい発音と英単語を学習します。
まずは、正しく発音して図形の名前を英語で言えることを目標します。
今回は小学生でも知っていてほしい図形の名前限定ですが、『平面/立体図形の英語表現一覧表~小中学生から大人まで知っておきたい図形単語83まとめ』ではその他の平面、立体図形を一覧表にしています。
興味がある方はご覧ください。
平面/立体図形の英語表現一覧表~小中学生から大人まで知っておきたい図形単語83まとめ
バレンタインも終わり、年度末にに向けて忙しい日々が続く方が多いかと思います。バレンタインというと一番目に付くのが”ハート”でしょうか。今日は、そんなハートの形にちなんで、いろいろな形を表す英単語を一覧表にして紹介します。小学生でも知っておきたい基本的な平面図形の英語から英語で数学を習うときに必要になる平面、立体図形の英単語...
英語の歌を使って図形の名前を英語で言えるようにする!
子供向けの図形の名前の歌から紹介していきます。
子供たちには聞こえたように真似をしてもらいます。
8つの図形の名前を簡単な英語の歌で学習
Triangle
(三角形)rectangle
(長方形)circle
(円)heart
(ハート)diamond
(ダイアモンド)square
(正方形)oval
(楕円)star
(星形)
基本的な8つの平面図形が登場します。
形の名前と一緒に、その形をしたものの英単語も例として出てくるので、関連付けて学習する事ができます。
この歌を歌い終わった後に、ビデオに登場しなかった”三角形のもの”などを発表してもらいながら、英単語の学習をすることができます。
この段階では、立体のものも平面のものも、一緒にすると色々な例が子供たちから出てきます。
ここで紹介した、”Pink Fong”の子供向けの英語学習DVDは楽天や、Amazonで高評価を得ています。
幼児向け歌と一緒に体を動かしながら6つの形の英単語を学習
Circle
(円)square
(正方形)triangle
(三角形)diamond
(ダイアモンド)star
(スター)heart
(ハート)
2曲目は、振付がついた歌です。
歌に出てくる形も6つのみ。
年齢が小さい子ども達もまねをしながら踊って歌うことができます。
それぞれの形に1つづつ動詞が使われているので動詞も一緒に学習できます。
大人気ソング”Baby shark”他63曲の英語の歌が収録されたDVDも人気があります。
子供向け英語の歌で8つの図形の名前を学習
What shape is it?
(これはなんという形ですか)It is a ......
(これは.....です)circle
(円)triangle
(三角形)square
(正方形)heart
(ハート)star
(星)rectangle
(長方形)oval
(楕円)diamond
(ダイアモンド)
子供向けの英語の歌と言えばMatさんの歌です。
かんたんなフレーズを繰り返しながら形を覚えていきます。
形の名前を一つ、一つ確認しながら学習することができます。
上の2つの歌は早すぎでむずかしいという場合はこの歌から始めてみましょう。
8個の形を学習したら他のビデオ教材同様に教室内にあるそれぞれの形をしたものを探して発表してみましょう。
Matさんの英語の歌は、簡単で子供たちに非常に人気があります。
簡単なフレーズも一緒に学習できるところもお勧めの理由です。
Matさんの歌はAmazonミュージックからダウンロードすることができます。
イラストを見ながら英語の形の英単語を覚えよう
フラシュカードの様にイラストを見ながら図形の名前を学習できるビデオ教材を紹介します。
形の名前とその形をした物の名前英単語を学習
circle
(円)triangle
(三角形)square
(正方形)rectangle
(長方形)pentagon
(五角形)hexagon
(六角形)arrow
(矢印)crescent
(三日月形)cross
(クロス)diamond
(ダイアモンド)heart
(ハート)star
(星)
形を1つづつ丁寧に紹介してくれるビデオ教材です。
これまでのビデオ教材よりも図形の種類が豊富なので小学校の中学年、高学年でも使用できます。
日本語では〇角形と簡単に数字で覚えれますが、英語は名前がどんどん変化していくので最初は大変です。
小学生であればここに登場する形12個をすべて覚えたら平面図形はほぼ完ぺきです。
形の名前とその形をした物の名前英単語を学習2
circle
(円)square
(正方形)rectangle
(長方形)diamond
(ダイアモンド)oval
(楕円)triangle
(三角形)
こちらは歌ですが、どちらかというと形を一個づつ確認できるビデオです。
それぞれの形をしたものが描かれていくので、それがいったい何なのか聞いていく事で英単語も一緒に学習できます。
最後に他にもそれらの形をしたものが身近にないか聞く活動もできます。
新しい英単語を学習したら、ワードボックスに入れることを忘れないようにしましょう。
子供向け英単語学習法”ワードボックス”については『小学校英語で習う700単語をみんなで楽しみながら学習できる秘密の英単語暗記法!』で詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。
小学校英語で習う700単語を英単語カードで楽しみながら覚える秘密の英単語暗記法!
英単語を覚えたって英語を話せるようにはならない?!よく聞きませんか。これって少し違うと考えています。英単語を覚える事がすべてではないという事は理解しますが、ある程度英単度を知らないと話せるようにはなりません。まして、小学校や中学校で教える英単語は基本中の基本です。学習指導要領の改正で小学校では約700単語を教えることにります...
英語の歌のカラオケに挑戦~図形の歌~
図形の歌でカラオケに挑戦することができるビデオ教材もあります。
形の名前英語の歌をカラオケで歌おう!
what shape is it?
(この形は何ですか)Circle
(円)triangle
(三角形)square
(正方形)rectangle
(長方形)pentagon
(五角形)hexagon
(六角形)heptagon
(七角形)octagon
(八角形)star
(星)heart
(ハート)cross
(クロス)diamond
(ダイアモンド)
最後に紹介するビデオ教材はイラストがとてもかわいいです。
使われている形の英単語はたくさんあります。
曲が3回流れますが、それぞれが少しずつ異なります。
1回目は歌詞の表示なし。
2回目は歌詞の表示あり。
3回目はカラオケです。
最後のカラオケがで子供たちが歌えるようになれば素晴らしいですが、最低歌詞を見ながら歌えるようになる事が目標になります。
私自身、英語の授業でカラオケをよく行います。
使用する曲は洋楽のポップソングです。
『【簡単】子供でも歌いやすい洋楽ポップソング(英語の歌)3選と洋楽から学ぶ英語授業実践例&勉強法!』で洋楽の使用例や、授業の流れ等を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
【簡単】子供でも歌いやすい洋楽ポップソング(英語の歌)3選と洋楽から学ぶ英語授業実践例&勉強法!
歌を使った英語学習は小学生など幼い子ども達には非常に有効です。年齢が小さければ小さいほど浴びるように英語を聞いた方が効果があります。このサイトでも多くの英語の歌を各テーマごとに紹介してきました。しかし、これまで紹介してきた曲は英語を学習するための英語学習用に作られたもです...
最後に
今回はいろいろな形を英語で言えるようになるためのビデオ教材を紹介しました。
形を覚え、教室などを見て同じ形のものを探てみましょう。
この他にも図形を学習する際の教材、活動例を紹介しています。
パワーポイント教材を利用した楽しい英語アクティビティー”爆弾ゲームPass the ball”などを『英語の基本的な図形の名前をイラストや爆弾ゲームなどで指導できるパワーポイント教材5選!』で紹介しています。
また、一通り学習出来たらワークシートで学習状況を確認してみる事も可能です。
子供向けの図形学習ワークシートの例は『小学生が図形の名前英単語を覚えるための子供向けワークシート8選~形の名前ミニブックを作ろう~』で紹介しています。
小学生が図形の名前英単語を覚えるための子供向けワークシート8選~形の名前ミニブックを作ろう~
今回は図形名前を学習する時に利用できる子ども向けワークシートを紹介します。対象の学年にもよりますが、まずは三角形、四角形などの平面図形を教えます。小学校高学年以上になれば、算数でも立体図形を習うので、立体図形の英語名を教えても良いと思います。今回紹介する、図形の名前学習用のワークシートは平面図形のみのものと...
これらもぜひ参考にしてみてください。
それでは今日も良い一日を。
- 関連記事
気持ちを新たに苦手な英語を克服したい方に!
⇒特典いろいろ!Amazon Prime加入で新生活をさらにお得に!




